日記内でのみこのたわけたHP内で唯一ノンフィクションが味わえます。
09/04/30
何が強えってリオレイア。
この鬼嫁、初見だってのにやたらでけえの。
尻尾に上段突きが届かねえとか。
砂漠のはなんとか撃破。
つか突進しかしやがらねえ・・・太刀だと楽なんだけどなぁ・・・ホント。
したらお前、一発で桜出るし。
もちろん砂漠の桜にも挑戦、うん、やっぱこのサイズが妥当だよな。
・・・なんかやたら粘るんですけど・・・一度巣で寝てから15分近くかかったんですけど。
それでも38分ほどで撃破、竜骨(中)って、ホント、鬱陶しいですよね。
次に沼地。
・・・砂漠のよりデカいんですけど!
おま、その回転尻尾どう見ても頭上すり抜けてんじゃん!
当たってねーじゃん!
クソ鬱陶しい猪とかイーゲネの波状攻撃をどうにかかいくぐって部位破壊完了。
道具も潤沢じゃないから回復尽きるしスタミナ100切るし。
「残り時間10分です」は出るし・・・あ、倒した。
無限沸きかと思われたイーオスもちょうど打ち止め。
・・・おまえら沸き過ぎ。
ただまぁ、尻尾から棘が出たので許す。
次はいちおう最後の緊急モノブロ。
こいつ倒せば☆6が出るのかしら?
うん、沼の桜レイアはちょっと装備調えてからにするわ。
ゲームばっかりしてないよ!
今日は愛車の点検に行ってきましたよ!
ビバ有給。
09/04/29
連休初日だというのに大ポカ。
二度寝から気付いたら3時間とか・・・何と恐ろしい・・・
いつもなら1時間もすれば「はうあっ!」って目が醒めるというのにカーチャンに呼ばれるまでグッスリ。
・・・別に夕べだって昨日のうちに寝たし・・・疲れてたんだね、14時間勤務だったもんね。
・・・。・・・。・・・ということにしておく。
MHG。
砂漠の卵運びが!
ゲネ公とか竜骨(中)だとかに邪魔されまくり・・・P2Gのネコスキルくれよ、「ネコの運搬の超人」
スルーして村レウスと戯れてました。
つかGって捕獲玉支給専用なんだ!時間短縮に捕獲狙おうとしてもムリなんだな・・・
シビレ罠もないんだ!落とし穴と違って大抵の場所に設置できるのにな・・・
ドスゲネとサシの勝負したら一方的すぎて吹いた。
邪魔が入ると途端に崩れるけど・・・ホントうぜえなランゴスタ・・・スキルに「虫除け」って欲しいな。
09/04/28
昨日帰宅してから連絡入った事務所に結局行くことになりまして。
新発田→胎内→秋葉区→中央区ってすげえドライブ。
何キロ走ったよ。
最後中央区の客なんか17時過ぎて入る始末よ。
帰ってきたの20時半よ。
でも明日からおやすみ!
遊んじゃうもんねー!
09/04/27
ドロー、有給休暇!ずっと俺のターン!
そんな感じで怒濤の8連休をゲット・・・盆や正月でもここまでだぜ。
・・・どうせOFFくらいしか予定はないけど。
いいのさ、MHGで遊んでるから。
絵?えーっと・・・
09/04/26
MHG。
なんか知らんが金がかかって仕方ない。
武器強化につぎ込めば防具が紙、防具一式揃えるには武器が弱くちゃ話にならない・・・ヴァー
調合書だなんだを買うと途端に金欠・・・P2Gって恵まれてるなぁ・・・
というわけでオンラインに乗り込みました、村☆3クリアしたところで。
KAORUってランサーが居たら遊んでやって下さい。
・殿つええ
あれ?先代の最期、第一話の回想シーンと違ってね?
家臣の文字は先祖代々とかじゃねえの?
輪をかけて十臓つええな!
ヘタレ化しないでね!
・モモ・・・
電王世界はオリジナルか!
良太郎以外のリョウタロウなんて・・・!って思ってただけに安堵というかなんというか。
つかモモが入っちゃったからユウスケが更に空気に・・・
女体ウラのえろいこと!キンちゃんのはちょっとイイと思ってしまった・・・四股踏まなけりゃ。
・便秘に始まり便秘に終わる
しかしサウラーのスタンド・・・もとい、ナケワメーケは別格ですね。
今回のはゴールドエクスリペンス・ナケワメーケとでもいいますか?
4人目はやっぱ「成長」したシフォンで決まりでしょ!
裏を掻いてウエスターさんでもいいよ!
09/04/25
寒ーよ。
最低気温と最高気温が1℃差ってなんだこれ。
さっきまでストーブですよ。
したら明日は23だか4とか・・・!
「とちより」が仮退院です。
思うように動けないので部屋にテレビを置いてやろうと言うわけでヤマデン。
イロイロ物色してたら店員がやってきますよね。
・・・なんかこいつすげえうぜえ・・・なんかわからんがうぜえ・・・
ここで買ってこいつの営業点プラスしたくねえって思うくらいうぜえ。
一緒にいた妹様も同じように感じてたので俺だけじゃないよね。
何なんだろう、あの鬱陶しさ。
でも結局買ったけど・・・いやお前普通は車までお持ちしましょうか位言うもんじゃねえの?
言われても断ったけど言わねえのはどうなのよ?
肝心のテレビの方はさすが今年の製品、さすがアクオス、ブラウン管とは比べものにならない。
09/04/24
今朝高速乗ったらちょうどすぐ前をパトカーが走って行きまして。
赤色灯回してたから少々ビビりながらもまぁ100km/hでなら追い越しても良いよなと思いつつ本線。
・・・。・・・。・・・なんだこの50キロ規制・・・
工事やってるわけでもなく荒れた天候というわけでもなく・・・広域情報の掲示板にすら何も表示されてないとか。
文字通り無駄な規制・・・結局渋川まで50キロで抜けず終い。
追従してたから90くらいは出てたけども。
うーむ。
Wiiクラコンのグリップを求めてビックカメラ。
狙ってたのと違う奴しか無かったけどまぁいいやと購入。
しかし十字キーと左スティックの位置がイマイチなんだよなぁ・・・
ついでにlogicoolのワイヤレスキーボード、物陰にこっそり隠れてたところを保護。
いや、こっちは完璧ダメ元だったのでラッキー。
・・・まぁモンハンにしか使わないんだろうけど。
09/04/23
ばかみたいな風の強さ。
停めてる車がゆさゆさ揺れんの。
だもんで窓開けりゃー涼しい通り越すくらいだってのにやっぱり居るエアコンの阿呆。
もうアレなんだろうな、考えることをやめてるんだろうな。
高速走行のルールを教えて貰えなかったらしいかわいそうな軽がいたのでおちょくってやったよ。
道路はてめーらのサーキットじゃねーっての、あのまま封殺してやりゃよかった。
そんなにぶっ飛ばしたけりゃレーサーでも何でもなれよ、そんな腕も根性も無いんだろーけど。
MHGキター!
っておいamazon!箱潰れてるじゃねーか!
もっとちゃんと梱包しろよ!
09/04/22
Wiiのクラコンにある溝が気になったので調べてみたらサードパーティ製のグリップとか付けられたのね・・・
つかオフィシャルで出さねーのかよとWii公式見たらお前・・・「クラシックコントローラPRO」だと・・・?
初めからその形状でリリースしろよ・・・なんだ、MH3需要か?
でもあれヌンチャク対応だしな・・・
あとちょっと気になったのがMHGはムリだとして、MH3はWiiスピーク対応するのかしら?
その辺の情報がまだまるっきり出てこないのでなぁ・・・対応してりゃ楽になるのに。
MHFのためにSkype入れたけど今年になってサッパリやってなからね・・・
いや、ぼくってば定型文使うのあまり好きじゃないんで他PCとの会話は全手打ちなのよね。
ラグナのエモーションもほぼ使ってなかったし。
ちゃんと会話を楽しみたいんじゃん?
(しかし人見知りなので自分から話しかけることはほとんどない・・・!)
まぁとりあえず明日からMHG。
また新たな狩猟生活の始まりです。
09/04/21
今日は予報通りぐずついた天気で。
でもそんな中、展示会があるってんで夜は飲み会だろうってなわけで自転車で強行出勤。
昼間は上ちゃんと佐久までお仕事ですよ。
帰りに上ちゃんコンビニで金おろしたりして俺達準備万端。
会社に戻ったら・・・あれ?部長イナイヨ?
ここ最近出てなかったから!
せっかく自転車で行ったのに!
無いとか!
もちろん外は雨降ってるし!
あぁもうフツーに車で行けば良かった。
でもそうしたら飲みに行ったりするんだよな。
09/04/20
この温度差・・・!自然淘汰なのかな?きっとそうなんだね。
あちーと思ってりゃこの肌寒さだよ、着る物に困るっつーの。
・また変なのが・・・
ドクボンだけでもおなかいっぱいだというのに第三組織が・・・
なんだかんだ言って結局ドロンボーにかっさらわれてる詰めの甘さとか!
相変わらずアイちゃんの尻は性的すぎる・・・
けしからん、もっとやれ。
09/04/19
グヨークこんな強かったかー?と思いながら防御強化+妖精3匹でどうにかぶっ殺しました。
コレクションで弱体化されてただけなのかしら・・・?
んでセーブしてイカーナ攻略、ロックビルの石像叩いた時点で二日目の夜だったからとりあえず街に戻ってふと思いついた座長のお面。
さぁサウンドテストだ、とゾーラになった次の瞬間・・・!
停まりやがった・・・おそらく取り切れていなかったバグ・・・日付変わるときにイベントするべきじゃなかった・・・
泣く泣くリセットしたら隊長のボウシもギブトのお面もミラーシールドも・・・ぐあーっ!
・大天空
あのまま茉子姐さんが使ってもそれはそれでよかった気もするけど。
しかし爺さんイイモン乗ってんじゃねーか・・・「馬は腰に来る」は笑った。
つかこないだ気付かなかったけど十臓ってば海堂さんじゃん!
オルフェノクやめて外道衆ですか。
・クウガ・・・
つかユウスケ・・・おまえそこはG3じゃなくて・・・
そしてアギトの扱い・・・ひどいなぁ・・・
ただまぁ、え?まだAパートだったっけ?的な濃さだったから許す。
やっぱりちょうど電王合わせてくるのな。
・・・サブタイトルまで。
・ヅラ狩るか
ウエスターさんの面白キャラっぷりはブンビーさんを彷彿とさせる・・・
つか髪型遊びすぎだ!
普通に一般人が戦闘に躍り出るとか・・・新しいな!
がんばるお父さん!この話は6月でもよかったかも知れない!
よく動く髪・・・じゃなくて神回だったのに残念なのはラストのイースさまとサウラーの動き。
なんだそのキョンシーみてーな階段の上り方・・・
09/04/18
プリキュア見終わって戻った放送中の番組が大魔神とか。
当時の特撮技術ですよ、見るからに軽くて暖かい雪とか。
エラく不自然に飛ぶ鳥とか。
CGバリバリの現代技術になれてしまうとひどくシュールな・・・
タイミング的には来週がベストだったんだけど出勤の都合で床屋へ。
したらカーチャンと妹も美容院行ってきたとか。
なんだこのシンクロ。
09/04/17
先日発見した新nuda、その時は買いそびれたのでコンビニ寄る度に探してたんですけどことごとく無し。
んで今日昼飯買いに寄ったファミマで発見。
でも昼飯いつもパンだし・・・ここで買っても飲むときヌルいし・・・と思ってそこではスルー。
そして帰り道・・・
すぐ近くのファミマにあるかな?でもこないだもそんな感じで買いそびれたしな・・・
確実なさっきの店まで足伸ばすか・・・?えぇい、ままよ!
勝った!第三部完っ!
いや、先の店には無かった方の味と両方置いてあったので2つとも購入。
関越道を1リットルの炭酸水を共にカラオケってきました、はは。
湯沢や水上の辺りでちょうど桜が見頃になっていましたよ。
凝視するわけにもいかんので横流れていくだけですけど。
09/04/16
夕方になったら急に涼しくなってきましたよ。
風呂入ってる時にやけにスースーするなと思ってたら窓が開いてやんの。
閉めればよかったじゃんって・・・いや、そこは一言言ってくれよカーチャン・・・
明日も越後路。
もういいだろ、って事でタイヤも履き替えたしのんびりドライブですよ。
・・・のんびりもしてらんねーけど。
09/04/15
社内がアホみたいに温度が上がっているのでとうとうエアコンが入りました。
そら30℃近くあれば管理人のおっちゃんもびびるわ。
ただ今日は風がそこそこあったので窓開ければ涼し・・・うわ書類が飛び回る!
ちょうど良い加減て奴を知らないからこまる・・・
09/04/14
今日くらいの気温なら過ごしやすいのにね。
・・・雨はちょっとアレだけど。
いつも停めてる駐車場が料金変わってました。
上がったのか下がったのか・・・
以前は24時間最大600円だったのに対して今度から昼間最大500円、夜間最大200円となりまして・・・
普通に会社行くときに利用する分には安くなったけど東京とか遊びに行くときになると逆に高くなるって・・・うーむ。
09/04/13
うん、なんかもう常に眠い。
体温が上がってくるともう耐えられな・・・ぐぅ・・・
・・・6時間以上は寝てるのになぁ。
・もうちょっとどうにかならなかったのかアレ。
何がって、冒頭のナケワメーケ。
あの色だとイースさまですよね?いくら何でも仕事が適当すぎる・・・
ラブのことで頭がいっぱいなんですね、わかります。
えーい姉弟ネタ自重・・・
次回ウエスターさんですね、がんばってください。
・ドロンボーが空気過ぎる
ドクボンにちょくちょくのぞみが被って仕方ない・・・
こないだ映画観たから余計だな・・・
変身バンク変わった−!
アイちゃんのインナーがビキニ・・・だと・・・?
09/04/12
ほらムジュラなんかに手を出すから結局かれんさん手つかずじゃないか。
しかし64準拠なので中断出来ないのがちょっとキツいですね。
GC版の大翼フリーズは無いから安心と言えば安心だけど。
・とらの すごい とつげき
あぁもういきなり何でもアリな装備だな虎。
腹にキャタピラで足がドリルって・・・ステキすぎ。
いきなり中の人出てきたってことはやっぱり6人目でいいのかしら?
・絶望した!
ユウスケの変身しなさっぷりに絶望した!
もしかて変身できなくなってますか?クウガさん?
そしてアギトが出てこないとは・・・!
09/04/11
というわけで今日を逃したら多分見逃す気がしたので行ってきました大集合。
もう初回9:30の一回のみだもんなー・・・
親子連れに混じって野郎一人。
大人だけのグループも居たけど・・・まぁそのへんは気にしない。
しかし子供が軒並みミラクルライト持ってたのは・・・そんな余ってんのか?
あぁお嬢さん、無関係なシーンで後ろから照らさないで下さい、スクリーンが見えない。
内容は・・・いいね!
つかフレッシュ組の浮き方と言ったらハンパねえ、特に二足歩行フェレットであるところのタルトさん。
事前情報のおかげでラストシーンで満さんと薫さんもちゃんと見られたし。
マスコミかは解らなかったけど・・・
あとルルン合流前と後でちゃんとハーティエルブローチェが描き込まれてた辺り細かいなぁ、と感心。
戦闘力はともかく性的な意味で黒白の最強具合が。
腋とか腿とか。
そして例によって風月の瞬間火力は頭ひとつ飛び出してる。
くるみ、ミルク、志保と三役やってた仙台某はギャラ三倍ですか?
うららかわいいようらら。
相変わらず羊羹ですかこまちさん・・・
午後は午後で思い立ったのでVC配信始まったムジュラを・・・
09/04/10
合同庁舎脇を窓全開で走ってたらちょうど信号待ちしてたときに花びらがふわふわと。
ちょっと風情を感じ・・・ってあちーよ!
なんだよこの気温!
26℃とかありゃー嘘だね、30℃近くはあったぜ、いやほんと。
でもまだ4月、日が沈むと途端に過ごしやすくなりましたとさ。
めでたしめでたし。
09/04/09
今日もマジパねえ暑さじゃねーっすか?
なんて頭沸いたような喋りになりそうな気温でした。
そんなこんなで中一日で新潟ですよ。
むこうはようやく桜が咲き始めたようで3〜5分咲きが多かったよ。
こっちはもう葉が出てるってのに。
しかしずっと車乗ってると足がしんどくていけませんや。
09/04/08
あー、うー、としか言えないような状態でした、今朝。
薬飲んでしばらくしたら治まったけど・・・ひどいもんでもう。
適当に、てきとうに・・・
09/04/07
・・・室温25度ですってよ。
春通り越したな。
新潟もこないだとは全然違ううららかな陽気で・・・いや日差しあちーから・・・
風はいいけど日差しあちーから・・・
・ジンベエ
あれ?ゾウじゃないのか・・・?
てか高見沢さんなにやってんのーっ!
なんかOPでおなかいっぱいだぜ。
ノリも相変わらずでとりあえず一安心。
くっそ三瓶ボイスかわいいな・・・
09/04/06
東映オンラインで買ったゴーゲキ特典のポスターが届いたんですけどひどい有様でした。
もうね、箱が折れてやがんの・・・筒で送ってこいよ。
・ナケワメーケ・レクイエム
先日のナケワメーケ・ザ・ワールドに続いてサウラーのスタンドがひどいことに。
入れ替わりネタはいいけどボディに則した声でやって欲しかった。
ってなんだ、そのままの時間で来週なのか?
09/04/05
キムんちの花火が真下に落っこちるのを期待してたのに大変遺憾である。
それか発車直後に大爆発。
しかしホントどうにかしないとダメだなあそこんち。
・ことは可愛いよことは
怪人が出ないなんてここ最近では珍しい・・・
しかし便利だな文字力!
「滅」とかぶつけてやれば一発で倒せるんじゃねえの?
・・・敵が使ってきそうだな、あの白いのとか。
EDがBメロだと・・・!
・俺には夢がない
同じセリフとはいかなかったけれどたっくんの魂は引き継がれていたようで。
なんだよリュウガは刺客かよ。
ってディエンドが普通にキバ使ってくるし!
そこはお前、サガにしとけよ・・・それかアーク。
オーガのベルトとか・・・
またもユウスケの空気っぷり・・・次アギト世界かー、見せ場に期待。
09/04/04
DVD観ようと思ったけど放置してたラフをごりごり直してたら半日終わってました。
09/04/03
長いこと放置されてた駅前通りの舗装工事が今月から始まりまして。
・・・去年の緑化フェア前からだから・・・一年も放置かよ!
それはいいんですけど、工期短縮だか何だかしらねーけど片側二車線を一車線ずつほじくり返してやがんの。
タダでさえ混むってのに。
しかも問答無用とばかりにビル直近の横断歩道が渡れやしねえ。
すぐそこのローソンまで行くのにエラい思いを・・・
・・・明日車で行ったらどうしよう。
話は変わって。
明日は出勤なので帰りにプリキュアでも観ていこうと思ってたら!
・・・みごとに時間が合わねえでやんの・・・二週間前に行っとくべきだった・・・
あー、悔しいからDVDでも観るかー・・・
09/04/02
アマチュアからベテランに行くと敵がつえーのなんの。
エルヒガンテもどきがかてーかてー、ロケットランチャー撃った方がはえーよ。
それはそうとバッテリーを買ったんですよ、箱○コントローラ用の。
ケーブル付いてる奴。
説明によれば、充電始まれば本体の電源切っても充電続けるってのよ、おそらくスタンバイ状態で。
んで終わったら完全に切れるってことなのよ。
フル充電には8時間くらいかかるってから寝て起きたら終わってるな、と思ってそのまま寝たのよ、夕べ。
・・・朝起きても動いてんのよ。
よくよく見りゃー充電中はランプが赤く点灯し〜って書いてあるんだけどこいつちっとも赤く光らねえ。
・・・なんだ?不良品か?
まぁとりあえず使えてるからいいけど。
しかし昨日はひどい目にあったおかげで各地の四月馬鹿ネタを見る余裕すら。
円谷見たかったな・・・やる夫アニメ化には吹いたけど。
09/04/01
帰宅する際、会社を出たときは大したこと無かったんです、ちょっと雫が当たるくらいの。
君が代橋渡る辺りで急にまともな降り方をして来やがって。
風はヒドいしもう・・・家に着く頃にはもう全身ずぶ濡れ。
ふざけんなよ。
しかしとんでもない天気ですね、西高東高中央低な気圧配置。
そりゃ湯沢−関越トンネル間が吹雪いてたりしますよ、四月だってのに。
今年も大した嘘つかなかったなぁ・・・
いや、「筆折ります」とか「更新停止します」なんて書くと現実的すぎて笑えねえから・・・
ここ3ヶ月全然上げてないけど絵も描いてることは描いてるんだよ!
戻る