日記内でのみこのたわけたHP内で唯一ノンフィクションが味わえます。
08/08/31
強かった敵が味方になると弱くなるって法則がありますが。
ダンテはやっぱり自キャラでも強かった。
確かに最初はネロの操作に慣れてたからついバスターとかスナッチとかしようとしてたけど。
リアルタイムでスタイル変えられるのはかなり便利ですね。
近くに時空神像あればスキルも入れ替え自由だし。
エキドナ舐めてたらギリギリでやられちまったのはナイショだ!
でもダゴンもベリアルも一発で勝ったよ。
つかチート武器だろ、パンドラ。
・軍平のうそつき!
デカレンを彷彿とさせる刑事物でした。
しかし何でも出来るんですね、矢ぐるm・・・ひろとくん。
それにしても二人で七並べって・・・そんなヒマなんですかお二方。
来週なんか出るー・・・
・5回吹いた
1、アバンのタッちゃんとキバットの漫才。
2、音也と次郎の漫才。
3、静ちゃん。
4、名護さんの入浴スタイル。
5、「るーく」
・はじける巨乳の香り
みんなの乳がふくれたりしぼんだり忙しい回でした。
誤差ってレベルじゃねーぞ、もっとやれ。
プリキュアに置鮎氏再臨。
一度無印で忠太郎だったときは軽く吹きましたが。
今回はちゃんとした役だったので安心・・・敵だけど。
でもあのパターンは満さん薫さんと同じで仲間フラグなの?
来週から新EDかしら・・・?
08/08/30
つえぇ。
何がってダンテが。
クレドも割と手こずったけど比じゃねえね。
コンテニューしまくったから相手が弱くなってようやく勝ったよ。
んだもんで教皇がすげえ弱ぇ(そう感じる)の何の。
シークレットミッションは体力とDTゲージを専用に用意して貰いたいです。
瀕死でクリア→回復する間もなくボス戦とかありえねえから!
しかも今回シークレットミッション中アイテム使えないし・・・
とりあえず今日はダンテがプレイヤーになったところでおしまい。
ステータス共有なのな。
08/08/29
えぇいコロコロとせわしなく変わりやがってこの空模様め!
降水確率50/50だったので微妙だなぁ、と思いつつも車で出かけまして。
なんかやたら混んでる道にイラつきながらも雨がポツポツしてきたのでまぁいいか、と。
したらお前、昼間エラい快晴でもうね、ヒドく暑い。
んだもんで駐車代無駄にしたなぁ、と思ってたら夕方から雷雨。
ひどい降り方はしなかったけどなんなんだよこの天気は。
そういや昨日のルージュ、チャッカマン付いてなかったなぁ・・・
と思ったらミントも無かったのか。
何だ、武装セットだったのアクアだけなのか。
どういう基準だ・・・
08/08/28
来たよ、来ましたよ
りんちゃんさん。
通常販売でミントと一緒にハブられた上に限定販売もミントに先を越されて早半年・・・
我々は!ついに手に入れたぞ!
・・・・・・・・・吟味中・・・・・・・・・
いいね!
素体はドリームと同じなのかな?
ただ衣装の作りがハンパ無いよ!
確かにイラストで見た感じもそうなんだけど、上着(?)とスカート部分が別になってるあたり流石だね。
ただ胸の蝶が微妙な位置にいるのは仕方ないのかしらね?
しかし惜しむらくはミントさんをゲット出来なかったこと。
あと限定販売なので箱が窓のないタイプなこと・・・箱に入れたまま飾ったら中見えないじゃん!
あと前出三人のときも思ったんだけど、可動フィギュアも悪くはないんだ・・・
ただどうしても胴と肩から二の腕にかけての辺りがバランス悪くなっちゃうんでね・・・
マッハのときみたく固定造形で細部まで作ってくれてもいいんだぜ・・・
あと今からでも遅くないからスプラッタも・・・作って欲しいんだぜ・・・
08/08/27
まったくこの太陽って奴は人が出先で飯食うときに限ってさんさんと照って来やがる。
おちおち昼寝もできやしねえぜ。
まぁ今日あたりは風が気持ち良かったので日差しさえどうにかすれば快適でしたけどね。
そして相変わらず窓を開けようともせずにエアコンつけたまま停めてる馬鹿共。
それもまぁ、数百歩譲って理解したとして。
おまえ、エアコン付けてんのに毒ガス嗅ぐ時だけわざわざ窓開けるんじゃねえよ。
煙籠もるのがイヤなら吸うんじゃねえよ。
寝起きだったから普通の声で愚痴っちまったぜ。
ホントタバッカー共の脳構造は理解できねえ、したくもないけど。
・・・あんなもん吸ってみようと思った時点でおかしいんだけどな・・・
08/08/26
上の妹様が降臨なさいました。
なんつーかカーチャンと行動パターンが似ているので困る。
・しかし放送時はさほど暑くなかった罠。
一週間ずれたのは痛かったですね、関東じゃあまり暑くないです。
しかしへたれてるうららがヤバいくらい可愛いんですがどうしましょう。
ヤキモチ焼いてるミルクも今までにない可愛さなんですが・・・
つかクレープ王女黒ぇ・・・
久々にブンビーさんの投げっぱなしが見られて満足。
ヤドギンコンビもかなり良い味を・・・
「生水を飲んではいけません」
「おっしゃるとーり」
08/08/25
つーわけで本社行って来ました、17時から。
WinServer2008の説明会。
聞いてただけだと便利なようなそれほどでもないような・・・
シンクライアント繋がんねーってのはどうかと思うけどね。
予定より30分くらい早く終わったのでヨドバシでNAS物色してきたんですけど・・・
RAID対応ケースと中身を別に買うなら既製品買ってもあまり変わらねえって事に気が付いたのでどうしようかと。
別に動画エンコードもしないしテラサイズも要らないんだけどねー・・・
08/08/24
慣れると意外とカッコいいねライジングイクサ。
・・・今週出なかったけど。
・禁断ジャンル、軍範
そのままウホッ、に流れるのかと思ったじゃないか。
しかし女装したのが範人でよかった、本当によかった。
エドは・・・うーん。
こんどは行方不明ですかヨゴシュタイン様・・・早々の復帰を期待しております。
・ルーク対母娘
大ちゃん・・・お前・・・バカ素直なのも程があるよ!
恵さん弟いたのか・・・つか呉服屋って・・・やっぱ親父は音也じゃないのかー
いいぞベイベー!
金だけ貰ってうやむやにしようとする嶋さんは腹黒だ!
しっとマスク化しそうな静ちゃんはよく訓練された腹黒だ!
ホント井上脚本は地獄だぜフゥーハハハー!!
デビル4。
ミッション10まで進みました。
楽勝だと思ったボスに逆転負けするのが何度か・・・
あぁ早くダンテ使いたいなぁ。
08/08/23
しゃぶしゃぶ。
帝国が大勝ちしたってので最高級コース。
・・・なんだこの肉は。
見たことのない世界が広がってました。
店員の対応もいつもと違うしな。
デビル4も順調に。
うおおネロの魔人化ってコレかーっ!
ってな感じでちょっと燃えた。
転生した本人だったらすげえなぁ。
08/08/22
なんか寒いんですけど!
秋ですか?秋ですね?!
昼間外に出てもクラッと来るような暑さが無いのはありがたいことですが。
・・・やっぱちょっとさみしいね。
今年は結局残暑見舞いも描かなかったしな・・・
狩猟病の症状も治まってきたことだから更新がんばろうかしら?
・・・。・・・。・・・・・・来月ロックマン9出るけど・・・
08/08/21
預かった機械をHDD交換してごそごそとリカバリを。
しっかし中汚えな・・・掃除くらいはしといて貰いたいよねー。
08/08/20
デビルやりたくてもまとまった時間が無いとちょっと手が出ないのよね・・・
さっさと環境移せって話なんだけど、64bitOSってのは何かとアレでね・・・ふぅ。
今夜も涼しく寝られそうです。
もう秋なのかしらねぇ・・・
08/08/19
それみたことか帰宅20時だよ。
飯食って風呂入ってやることやったらもう22時だよ。
何もできんじゃないかっ
まぁいいけど。
休み後半は割と涼しくて快適に過ごせたのにまた今日は蒸し暑い。
おれ、なにかわるいことしたかな・・・?
08/08/18
あっという間の五日間。
とりあえず今塗ってる奴は今日中に上げたいところではありますが・・・
・更に新ジャンル、こまりん
もう少し早いタイミングだったらこの絡みが大量生産されていた予感がしなくもなくもない。
しかしあんな山奥の神社があったのかあの地区。
夏もコージもヘタレすぎです、ナッツはともかくココ・・・アレじゃまるで強制フェr・・・げふんげふん!
しかもよりによって最年少のうららですよ、まったくもう。
和装のかれんさんが素敵すぎる。
ヴァンパイアなかれんさんも素敵すぎる。
のぞみがカッパとかくるみが化け猫とかどうでもいいんだ・・・
うららが塗り壁ってのは・・・何?真っ平らだからって事ですか?どうなんですかこまちさん。
08/08/17
冷却強化が功を奏して快適にデビル4をプレイしてます。
・・・ただ時々ノートン360の阿呆がにゅ、と頭出してくると強制終了喰らうのはどうにも・・・
ホント買って失敗したよ、このセキュリティ。
現在ミッション5、シークレットミッション3で躓きまくり・・・
つかこれ後回しにしないとかなりムリっぽいですね、なんだよ。
グロリアたんのエロさにもうね、画面凝視ですよ。
もちろんカエルの触角もね。
まだまだ先は長いのでゆっくりやりますよ。
・王子アッサリ沈みすぎ
ヒラメくらいに盛り上げてくれるのかと思いきや一話で退場っておまえ・・・
しかしジェットラスの気の毒なこと・・・
・・・ヨゴシュタイン様まだ喪中かよ!
・おおぅまた急展開
それはともかくやっぱ音也つえーな・・・バイオリン弾いてるだけじゃねーだろ。
視聴者にも見えないところで嶋さんばりに鍛えてんのか?
一瞬マトモかと思った名護さんもやっぱ753だったわけで・・・
しかし先の展開解らなくなってきたな。
あ、結局まんが祭り行ってません。
カタログも買ってなかったしね。
08/08/16
さっき用を足そうと思って二階のトイレを開けたら・・・
隊長!水びたしであります!
ここ2年ほど(夏場)開けはなって問題なかった窓から吹き込んできたというのか・・・
何という風・・・やっぱおかしいんだろうなぁ、気象。
一日1すごろくでどうにかクリア目指すことにしました。
今日の結果・・・
ゴールのフロアで落とし穴→ふりだし→サイコロ−5により撃沈。
腹いせにダンジョン内のセルゲイナス数匹をフルボッコ。
さて明日はまんが祭り・・・どうしようかなぁ・・・
08/08/15
最後のすごろく。
落とし穴で残念でしたはまだ許せる。
同じ所堂々巡りさせられてバリアで死亡ってのがもう何度も・・・
んで受付のセリフが輪をかけてイラつかせやがる・・・
そして割と順調に行ってるときに限ってふりだしに戻る。
もうね、やってるとイライラして仕方ないのでしばらく置いとく。
とりあえず冷却ファンを追加してそこそこ冷えるようになりました。
これで多分警告鳴らずに済むと思います・・・
ただやっぱCPUは4コアの方がイイみたいですね、付属のベンチマークでランクBでしたよ。
08/08/14
くそう、相変わらず無闇に可愛いこども達ですね。
と言うわけで先程ミルドラースをシメてきました。
ほとんどパターンにハマってくれたので危なげなく勝利ですよ。
エルフの飲み薬も世界樹の雫も使わなかったしね。
それよりガメゴンロード5匹とかの方がよっぽどうぜえ
PS2版でクリア出来なかった記憶のある魔界のすごろくもなんか二回目でクリアしたし・・・
しかしAI戦闘に任せると無駄なMP消費が多くてイヤンでやんす。
そんなもんだからエビルマウンテンは「めいれいさせろ」で
さてエスタークはどうしたものかな。
デビル4をちょっとやってみました。
vistaスコアが5.7出てるパソコンのクセになんかOPがエラいカクカクしてるんですよ。
「あ、あ、アイツは悪魔だぞ」とかって字幕がダンテのセリフみてーに音と絵がズレまくり。
画面解像度変えたらスムーズに動きましたけど。
んでちょっとやってたら不意にピーピーうるせえのよ。
最初だれかの目覚ましが狂ってんのかと思ったけど妙な間隔で鳴ってんですよ。
俺ヘッドホンしてたから音の出所がよく解んなかったんですけど・・・
よく見たらPCの温度計が警告出してやがったよ、一々うるせーっつーの。
・・・明日にでも追加のケースファン買ってくるよ。
08/08/13
午後から行った客先。
かなり年季の入ったエアコンで、動いてるのに全然効いてないんですよ。
エアコン動いてるから閉めきってるし・・・汗が滴り落ちてきたときはどうしようかと。
帰り際になってようやく涼しくなってきたんですけど・・・おせーよ!
したら何だかそこの先生の息子さんがhtmlだのcssだのの解説本書いてる人らしくてちょっとビックリ。
俺は持ってなかったけど、何冊か出してるらしいのでもしかしたら知り合いが誰か持ってるかもねー
明日から休み。
ドラクエもクリアしたいしデビル4もやりたい。
でも残暑見舞いも描いてないしここんとこまともな更新もないからなぁ・・・
さて何しよう?
08/08/12
サマージャンボ。
そういや今日だったな、と思ってさっき確認したんですよ。
先の10枚はかすりもせずに300円。
残りの10枚も・・・
あと1で3千円がー!とか番号120000とか175555とかとても当たりそうもない札ばっかりで諦めかけてたその時。
一万円キター!
いやぁ、これでお盆が迎えられr・・・支払い18日からかい!
オリンピック。
なんかもうどうでも良かったんですけど金取ったとか聞くとテンション上がりますね。
あと散々「オグシオ」連呼してたじゃないですか、俺今までどっかのメーカーの液晶テレビだとばっかり思ってたんですよね。
なんか「ブラビア」とか「アクオス」とかと響きが似てるじゃない。
したらなんだよ、バドミントンの選手かよ!
紛らわしい略称つけんなよ、負けてるし。
08/08/11
18日有給とったからまんが祭り行けないこともないけど行ったこと無いからどうしようかなぁ、と。
誰かつれてってくれるならホイホイ付いていくんですけどね。
久しぶりに自転車で通勤したら汗がヒドいことになりますね。
ホントネクタイなんかしてらんねー!
・読売新聞の番組欄にあった「うどん」てのが非常に気に掛かります・・・
確かに内容うどんだったけどさ・・・誤植?
しかし全盛期の1/50って・・・当時のパワーだったら結構な威力だったんじゃね?
あとイケメンレンジャー全話観てえ。
08/08/10
インストールしただけのデビル4をやろうと思ってvistaマシンを起動したのはいいんですけど。
ノートン先生がうるせえから先に終わらせておこうと思ったのが16時頃。
・・・まだ処理してんですけど?
いや、いくら300GBあるからって断片化処理に5時間てあり得ねえだろ・・・
って書いてたら終わったー!
ドラクエは現在ブオーンを倒したところで図鑑埋めに奔走してます。
PS2版のカッコいいカメラワーク再現は流石にムリですか、DSじゃ・・・
(ボス曲イントロに「ブオーンがあらわれた」のメッセージと共に煽りカメラが下から上がってくあのシーンは鳥肌立ったよ、ホント)
じゅうたん取った直後に挑んだけど、流石にフバーハ無い状態じゃ敵わなかったので天空城復活させてから再戦でどうにか。
メッキー大活躍でしたよ、ベホマラーと凍える吹雪。
更にPS2版じゃクリア出来なかったすごろくの穴(第三のすごろく)をメッキーでクリアしたり。
最後のサイコロでピッタリ上がりとか・・・何というリアルラック。
・ヨゴシュタイン様・・・
あぁ、ヒラメの初盆ですか・・・えー・・・
王子ってのがどんな面白キャラかすげえ楽しみです、ジークみたいなの?
しかし今年はパワーアップ無いのかね・・・?
映画観ててふと思ったこと・・・
現在本編での昔イクサに襲われたって話、それもしかして音也じゃなくて過去に飛んだ753なんじゃね?とか
昨日のプリキュアがベローネ祭だったんですよ、さっき観たんだけど。
件の「大観衆の目の前で変身」はともかく。
シホリーナが久保田と高清水ってのは知ってたけど京子夏子が森と越乃って・・・
スタッフどんだけ飲むんだよ。
08/08/09
はい今年も例によって劇場BANG!
初回9:15と言うわけで仕事の土曜よりも早い時間に家を出てよっちゃんちへ。
何事もなく高崎の109へ。
チケットも先日予約済みなので発券機で受け取ってトイレ行った後で飲み物買って。
まだその時はあんな事があるなんて思いもよらなかったんです・・・
ゴーオン・・・
・毎度TVシリーズの敵は冒頭で退場ですか。
・たっくんつええ、ウメコもつええ。
・乗ってるの走輔だけかい!
キバ・・・
・あれ?渡の正体バレてんじゃん
・登場シーンは強い753193・・・ベジータみてーだな!
・父子漫才&母娘変身
・オイシイところに出てくるオロナミンC
・けんごさーん!
・3人とも普通に外界で戦えんのかよ。
・ちょ、ホリケンお前・・・
・イマジンの中の人オンパレード&ナオミちゃん
・よっちゃん「レイは何のために出てきたの?」
俺「やられるため」
内容はまぁ・・・流石にご都合的な展開多かったけどもう気にしないよ。
今回はTV版とはパラレルだと思います。
以下激しくネタバレ
まっかっか城・・・
何かがおかしいと思ったんだ・・・ゴーオン終わった直後にキバになるのは。
リュウタが大暴れまではよかった、「なつやすみ」と「はるやすみ」のノリで。
しかし俺達は今日、奇跡を見た・・・!
「 電 王 映 画 第 三 弾 公 開 決 定 」
止まるところを知らない電王の人気・・・
予告で4イマジンがそれぞれパス持ってたりベルトつけてたり・・・
サブタイトル(?)が「さらば仮面ライダー電王」だったり・・・
どうしようワクテカが止まらない・・・今年は映画館何度行くんだろう・・・?
08/08/08
久々にホテルで優雅な朝食を・・・なんて訳にはいかないんです、解ってますよ、えぇ。
素泊まり5千円近辺のビジネスホテルじゃ朝食バイキングだって戦いです。(席取りな意味で)
まぁでもメニュー豊富だし味も悪くないのでいいです、相席でも。
それにしてもいやぁ、夏休みですね・・・どこ行っても人が多い車も多い。
昨日の朝なんか前走ってる車のリアウインドウから浮き輪が見えるんですよ、ちくしょう。
・・・海水浴なんて10年は行ってないな・・・
ちょうど一年前に行った客のホテルへ行きまして。
フロントが浴衣美人はいいですね、ココロが和みますね。
出来るなら一日愛でて居たいですね、涼しいロビーで。
・・・そんなわけにも行かないのでさっさと帰ってきましたけど。
流石にエアコンつけて二日間回るとガソリンも消費するもので。
帰りの燃料が危なかったので長岡越えた辺りからエアコン切って窓開けましたよ。
風圧で曲が全然聞こえないけど大声で唄ってやったぜ、ざまみろ
さて明日はまっかっか城。
行くぜ行くぜ行くぜ!
08/08/07
桐一負けてやんの。
仕方ないっちゃ仕方ないけどね・・・やっぱ応援は大切なのよね。
はい、今日も新潟ですよ。
日帰りでも良かったけど今月は休みが多いから泊りがけでさっくり片付けようと、ね。
じゃがりこのシーフードがなかなかイイじゃないですか。
チーズ一本の俺だったけどこれは良い、ただ期間限定なのが痛いね。
シーフードといえば夏っぽいけど冬のシーフードだっていいじゃないですか。
蟹とか蟹とか蟹とか・・・
・・・。・・・。・・・まぁいいや。
ドラクエはネッドの宿屋まで進めた後でグリンガムの鞭であるところの25万枚目指してカジノ船に入りびたりです。
100コインスロットが片手間にちょうど良くてな・・・
ただボタンの反応がどうにも鈍い。
押したつもりで動いてないことが多々あるよ。
そして現在15万、あと10万ですよ、7777でも一発くれば即買えるのにね。
オラクルベリーの10コイン台は良く来るんだけど。
08/08/06
昨日も今日も朝方の雷雨がヒドいもんです。
昨日はまだそれほど激しくなかったけど、今朝は近所に落っこちやがって。
いい気分で寝てたら「どがらぐわしゃ−ん!」ですよもう、しんじらんない。
いつものようにぶっ飛ばして走るトラックがどこか突っ込んだのかと思ったよ。
その影響か否か、家の前の通りの信号が停電してました。
チケット予約も完了しまして、九日の準備は万全ですよ!
そういやこないだゆりさんが八月十日って言ってたのは何か意味があるのかな?
放送日の事なのかな?
でも五輪ピックなんだよな・・・
プリキュアのヴォーカルアルバムボックスが届きました。
曲目見たら別に今まで買った奴の総集編+αだったけども。
ボーナスDISCにノンテロップOP/EDが付くとかで半分衝動買い。
DVD持ってないからね・・・
これでまた携帯やPSPの待ち受け画像が増えるよ・・・
08/08/05
某アイドルのコンサートに行くとかで妹様が出かけていったんですけども。
仙台までなんつーからまぁ大宮まで出てエンヤコラですか、大変ですね。
と思ったら石川だか福井の友達が車で来てそれに乗ってくとか。
・・・。・・・。・・・エラい根性だなおい。
・ドロンジョ様それはちょっとアウトです。
いつの時代のスケ番ですか。
しかし今回作画が安定しないと言うかなんというか。
度々ガンちゃんがエラいオッサン臭い顔になるのはどうしたものかと。
それに加えてやたらとドロンジョ様とアイちゃんの尻が目立ってたというか。
何はともあれ「五の秘法」は気付いてから噴いた。
08/08/04
昨晩寝る頃の話ですよ。
ムシムシと不快指数上昇する中で不意に聞こえる謎の音。
・・・みーんみーんみーん・・・
てめぇ今何時だと思ってやがんだ!
後で聞いたら庭に死骸が転がってたそうなので今生の別れを惜しんでいたのかもしれん。
居間のエアコンがエラいことになってるので新しいの買おうかどうかと相談中。
10年以上使ってるんだもんな・・・
あと冷蔵庫とテレビもそろそろくたびれて来てるのよね。
・お茶代くらい経費出るだろ、常考・・・
そもそも蛇女がそれほど働いているように見えません!
それでもタクシーで行く強気なブンビーさんが最高です。
・・・やっぱスーツ姿がいいですね。
夏店長がパソコンによる商品管理に興味を示されたようですね。
・・・以降絡んでくるかすっげー微妙だけど。
来週はまたこまちさんの暗黒面が出そうね・・・
りんちゃんさんはやっぱりお化けにモテるんでしょうかね。
08/08/03
そりゃもちろん初回はビアンカでしょ。
イオナズンとかネイル系武器とかそんなの関係ねぇ!
ともかく火山も滝の洞窟も特にこれと言ったピンチもなくアッサリと。
いやもう中断セーブホント便利よね、特に火山なんか回復ポイントあるし馬車入れるしでレベル上げに最適。
まぁ一々電源切らないとダメなんだけど。
カジノ船のすごろくに填められて泣きそうになりました。
戦闘が無駄に多い気がするしダメージマスに必ずって位止まるし。
更に景品大した物じゃないし。
SFC3のすごろくは目押し出来たから良かったのになぁ・・・
寄り道にそんなに時間取らせる作りは考えて貰いたいモノよね。
・ウラメシめDEATH
まさか機械が化けて出るとは思わなかったよ。
イエローのパワーアップフラグか!?なんて思ったけど特にそれと言ったこともなく。
ヨゴシュタイン様のポクポクチーンが何とも哀愁漂ってて思わず噴いた。
・・・あれ?
・ ラ イ チ ゙ ン ク ゙
えぇーっ!そんなとこ外れんのーっ!?
そして相変わらずなカタコト。
そのくせアホみたいなパワー。
ザンキさ・・・もとい、次狼さんがあそこで出てくるとは思わなかったけど。
とりあえず753がんばれ、ちょうがんばれ。
でも多分親父には敵わないと思うよ?
親戚が昼と夕に来まして。
こども可愛かったけど何も出来ずに終わっちまいました、あーあ。
しかし麦茶の消費量がハンパじゃない・・・
08/08/02
現在PTの主戦力です、おばけキノコとエビルアップル。
サンタローズ〜アルカパ周辺で仲間になるクセにつえーの何の。
スライムナイトが霞む霞む。
更にスロットで6万ほど大勝ちしたのでメタルキングの剣を入手、主人公の攻撃力がアホに。
今日は地元の祭りで花火大会がありました。
いやもうね、部屋のベッドから正面に見えるから何とも贅沢な気分を味わいましたよ。
んじゃこれからサラボナへ嫁探しに行ってきます。
08/08/01
昨今ではものっそいネタ的に扱われているパパスの「ぬわーっ!」ですが、
SFC版で初めて見たときはもうね、大泣きしてましたよ、走査線見えるようなテレビの前で。
小学生だったし。
今でもぐっと来るモノがあるんですけど・・・
PS2版見た後だとゲマのメラゾーマがメラミにしか見えねえ。
ともかく。
ムチおとこはスカラかけまくりの上で殴り倒して勝ちました。
↑のSFC版の頃は確かバギマまで覚えてて楽に切り刻んだ気がするんだ・・・
どんだけ親父のスネかじってたんだよ・・・
そして現在オラクルベリー。
1コインスロットで3000枚ほど勝ちました!
次は10コインスロット行ってみようと思います!
戻る