日記内でのみこのたわけたHP内で唯一ノンフィクションが味わえます。
08/01/31
うちの会社は交通費とか全部事後精算なんですよ。
だもんで新潟とか行くとバカにならない金額なのですよ。
だからETCを切望してたんですがね。
んで、こないだ東京行った時の分から貯まってた交通費諸々を今日ようやく精算出来ましてね。
もっと前にしたかったんだけど、担当の人がインフルエンザでダウンして来られなかったりとか。
いざ出勤してきても肝心の金が無いとか。
その間新潟行く事2回、内一回は泊まりで島・・・
というわけで今財布の中に8万ほどあります、ちょっとした無敵気分ですね!元々俺の金だけど!
スマブラを買いました。
あるかどうか不安でしたが、割と潤沢にありました。
横で積まれてるDMC4涙目。
・・・いや、被らなかったら買おうと思ってたんだけどね、わざわざハード買うのもアレだし。
大人しくPC版を待つよ。
では早速殴ってきます。
08/01/30
快晴・・・とまではいかなかったですが、特に崩れる事もなく快適な船旅でした。
(とは言え往復二時間の間ほとんど寝てましたが)
さて。
ハイビジョンレコーダーに続いてワイド画面も届きましたよ・・・
ダンボールがデカいデカい、さすがに24インチは迫力あるぜ・・・!
これで環境大更新に残るはパソコン本体・・・来週には届くかしら・・・?
しかしvistaになるといくつか使えなくなるモノが出てくるのは不安ではあるのよね。
タブレットはともかく、スマートスクロール使えなくなったら絵の効率がた落ちだぜ。
08/01/29
今日は珍しく雨も降っていない新潟です。
解け残った雪がちらほら見えましたがおおむね乾いてましたね、道路も。
ただまぁ問題は明日の天気なわけで・・・ちゃんと船が出るかしら・・・?
と、例によってホテルで一杯やりながら書いてるわけです。
今日の一本はキリンスパークリングホップ500ml。
家ではいつも350のを飲んでるんですが、これが安くてうまいの。
数ある「第三のビール」類の中でも一番だと思います。
新商品が出るたびに試してみるんですが、どれもこれもつまらん味だったのですよ。
こいつは普通の発泡酒みたいなのね、一度おためしあれ。
08/01/28
・ドクロベェ様ノリ良すぎ。
・トンズラー・・・お前・・・(いろんな意味で)
夕べから少し喉が痛かったのでこれはいかんと思って目の前の医者へ。
もうね、徒歩5秒だからね、楽でいいね。
とりあえず何とも無いようなので、のどぬーるとマスクで何とかするよ。
こないだヤマダ行ったときに加湿器見てくりゃよかった。
08/01/27
いやはや流石にハイビジョン放送は綺麗ですね、ワイドだし。
てなわけで今日の分。
・予想の斜め上を行く幻獣ども
よりによってラスボスがサンヨですか?
もしくはロンが復活・・・?どうかなぁ・・・
これで結局ラスボス理央様とかだったら笑うぜ。
・なんという動くおもちゃ
・・・うーむ、モロにスポンサーの意向を受けた感じの作りですね。
まぁこれからどうなるかじっくりと。
しかしあの社長、どうせならクワガタの化け物にだな・・・
・希望の力と未来の光!
各地で言われてるほどひどくなかったと思うが・・・
内容もラスボスが改心ってのが新しかったし。
作画だって気球の回のココに比べたらまともすぎる(・・・ルミナスのアレは・・・なかったことに)
ただしかし!ブンビーさんが出てこなかったのは!納得いかないんだよ!
GOGOでも出る気配無さそうだしな・・・そこんとこどう思うのよギリンマ君?
それにしても国王が二人ですか、パルミエ王国の国政が不安です。
つーか先代の国王って死んだんだっけ・・・?
午後から帝国とよっちゃんが来て狩猟。
上級者と一緒に行くとすげえ素材とか簡単に手にはいるので頼もしいですね。
しかし笛の効果を使うために同じMAPで戦うのは危険すぎるぜ・・・ほぼ一撃死だもの。
08/01/26
遂に念願のデジタルチューナー内蔵のレコーダーを手に入れたぞ。
これで地上デジタル、BSデジタル放送が視聴出来るってモノよ。
・・・というわけでBS11の無印プリキュアを撮ってみる。
懐かしさじゃなくてついこないだ観た気がするのは何でだぜ!?
とりあえずキリヤ戦とラスト3話は永久保存版にしようかしら?
そんなこんなで日曜朝90分の録画にパソコンを使わずに済むようになったから楽になりました。
土曜夜に電源入れておく必要もないしね!
しかしプリンタの置き場が無くなってどうしようかと。
08/01/25
今日のレンタカー。
3000kmも走ってない新車だったのは良いんですが、装備がもうね。
ドアミラーが電動じゃないってのは新潟の社用車もなので驚きませんがね。
久々に味わったぜ、運転席の窓が手動な車をな・・・
・・・すごく新鮮だったよ、普段借りてるのが割と良い車なので。
しかし会社で隣に座ってるおっさんはどうにかならんか。
おまえ、マスクするくらいなら煙ふかしてんじゃねえよ・・・んで咽せてんじゃねえよ・・・
・・・どうにもならんな。
帝国にカーステをくれた見返りにタダ飯を食ってきました。
しゃぶしゃぶ、おいしかったです。
08/01/24
キ(オ)ンタロス:「俺の寒さにお前が泣いた」
いくら俺が寒さには強い方だと言ってもね、鼻水も凍るかと思ったよ。(大げさ)
しかし帰宅中にあまりの寒さに耳の中が痛くなったときは何事かと。
あの強風がなければまだマシなんだけどなー
まぁ風邪なんざ引いてらんないのでKIAIで消し飛ばしますがっ!
客先でどらやきを頂いたのですが。
ケーキみたいに扇型に切ってあんの、どんだけでかいんだよ。
ドラえもんが見たら狂喜乱舞するな。
自宅のすぐ近くなので帰りにトイレに寄りまして。
カーチャンがいたら昼飯でも食っていこうと思ったけどいたのはめい様(犬)だけ。
仕方なくそのまま次へ・・・そういや朝すれ違ったな。
08/01/23
レンタルサーバに移転して間もないというのに。
もともとのさくらウェブが容量拡大とかぬかしやがる今日この頃。
150Mが500Mですってよ、なんだよちくしょう。
まぁ価格的にはレンタルサーバの方が安いのでこのままにしますけどね。
・・・これはアレだな、ドリーを買ったときの気分に似ているな。
(がんばって買ったら半年経たずに例の値下げ)
08/01/22
新潟も雪が降らずに良かったのですが、寒いです。
でも帰宅するときの自転車の方が寒かったです・・・
さて。
旧サイト解約するのにメールアドレスも変わったわけですが。
あちこちの登録アドレスを更新するのがやたらと面倒でして。
よく利用している所ならまだしも滅多に使わないようなとこだと登録情報更新するためのIDとパスワードを忘れている始末で手に負えません・・・
そういや住所変更の時もそうだったなぁ・・・学習しろよ、俺・・・
08/01/21
またしても録画し損ねそうになる事態。
早くデッキが欲しいぜ。
一週間おいてあらためて見ればそこそこ普通に楽しんでいる俺。
OPはまぁいいや、「ヤッターキング」に変わるとき(変わるのか?)に良くなれば。
しかしガンちゃんが直してたテレビ、今のこどもが見てわかるのかしら・・・?
それにしても今回はボヤッキーが人知れず救世主になってましたね、さすが。
思えば「ボカンですよ」もボヤッキーカーを愛用していたな。
ドクロベェ様のおしおきがその内自主規制の波に飲み込まれないかどうか心配です。
08/01/20
電王終わったー!
イロイロ言いたい事はあったけどジークが出てきたので帳消し。
ウイングフォームにならなかったのは残念ですが・・・
というわけで今週分。
・ゴリーさんのアメリカンジョーク
・・・あんな軽いキャラだったっけ・・・?
ED前はルー化してるし・・・
来週ゲキリントージャ再臨ですね!
・俺の必殺技ファイナルバージョン
てっきり最後はてんこ盛りかと思いきや。
くそ、普通にデンライナーで迎えに行ったって何だよ!
ジークもついでに連れてきたって何だよ!
ハナさんが!良太郎の!姪ですか!
桜井さんは結局どうなっちゃったのか。
カイは結局何者だったのか。
考えるとキリがないけどまぁいいや、消化不良は毎度の事だもんね!
・あれ?カワリーノやられた・・・?
ナイトメアの社員(?)連中がパルミエ王国のひとたちかよっ!
しかし何で人型・・・ミルクだけですか、人型になれないのは。
それにしてもかれんさんの夢・・・女医ですか!はぁはぁ!
そして次回最終回・・・予告がひどく気になりますが、
ブンビーさんの出る気配がありませんね・・・ちょっと殴り込みの準備をしてきます。
午後は帝国にカーステを渡しによっちゃん家。
みんなでPSP持ち寄ってモンハンてのも・・・端から見ると奇怪だな。
08/01/19
3.5合の炊飯器がぶっ壊れたので新しいのを買いに(というか買わされに)ヤマダへ行って来ました。
いやもう、バカみたいにいろんな種類があってワケワカンネ。
やっすいのもあれば「土鍋釜」なんて数字がちょっと他と違うのまでイロイロと。
ただ同じ様な機能だと小さい方が高いのね。
結局象印製5.5合のヤツにしましたが。
帰りがけに某ソフトバンクの兄ちゃんがアンケートしてましたが。
思わず「社長が嫌い」とか「ソフトバンクって名前じゃなけりゃよかったのにね」とか言いそうになりましたよ・・・
午後はひかりさんのタイヤ交換。
ついでにオーディオを純正のモノに戻しまして。
帝国がMDぶっ壊れたって言ってたのでくれてやろうかと。
08/01/18
東京へ行ったついでにヨドバシを覗いてきまして。
例によってガチャを千円分回してきたんですよ、プリキュアの。
一つめ、ミント。
・・・ま、まぁダブったけどいいや、一個くらいは。
二つめ、ミント。
・・・あ、あれ・・・?こんなことあるのね・・・
三つめ、ミント。
この筐体・・・もしかしてミントだけ・・・?
隙間から覗くとサンクルミエールの制服が見えたのでそれは無さそう。
気を取り直して四つめ・・・ミント。
の、呪われている!「こまちちゃん」に呪われている!
最後・・・コレでまたミントが出たら絶望の仮面でも付けそうだ。
・・・で、結局うらら。
出来はともかく女神に見えた。
くそ、アクアやりんちゃんが欲しかったのに・・・次はもう無いだろうな、筐体・・・
番組改編で何か安くなってないかと思ったら。
バンダイ製のドリームが2000円で積まれてました。
造形悪くなかったけどメガハウス製のに比べると顔がアレだったからスルー。
ルージュかミントがあれば買ったかも知れないけど、けど、けど・・・
そして大宮で乗り換える際、丁度良い時間の新幹線が高崎に停まらないとかって仕打ち
08/01/17
この冬一番の雪ですってよ、丁度良いときに行ったな!
日本海東北道をがんばって走ってたら豊栄のあたりで除雪に捕まってタイムロス。
空港で降りるかと思いきやその先のバス停まで行きやがった・・・ま、まぁ広さ的にわからんでもないけどさ。
帰りもまぁ久々の白銀世界ですよ。
センターライン見えねえから前の車のテールランプ頼りに走る状態。
ワイパー固まってフロントガラス綺麗にならないし。
ウインドウオッシャー凍って出てこないし。
もうしばらくはいいや、っつってもそう言うわけにはいかないのよね!
明日は本社で飲み。
帰りにヨドバシでも覗いてくるか・・・
08/01/16
久しぶりに雪道だぜ。
関越トンネル抜けた時は全然たいしたこと無かったからこりゃいいや、と思ってたら・・・
平地に来てからすげえですよ。
そんなんで9時過ぎに訪問予定の客先から「事務所に間に合わないから少し遅らせて」なる旨の連絡が来る始末。
一日に五件も廻るなんざ久々ですよ。
ヨドバシに705のモックアップがあったので今の901と比較してみました。
薄くて長い・・・ホルダに納まるかしら・・・?
あと704が格安で売ってたよ、こっちにすりゃよかったかな?
暮に急遽泊まったときはロイホだったので今夜は駅前のサイゼリ屋。
なんだかんだであまり値段変わんねー・・・
そして今はホテルでプレミアムエビス片手に書き込み中。
ポテチゆず胡椒・・・辛ぇ・・・これ胡椒よりも唐辛子をメインに書くべきだよ。
08/01/15
今日は特に何もなく、会社で1日のんびりしてましたよ。
・・・明日から新潟なんですよね、泊まりがけで・・・雪すごそうだし・・・
こいつのウイングがぶっ壊れましてね・・・オリハルコン製じゃないのかよ!
あとでアロンアルファでも買ってこなくちゃ・・・
08/01/14
ヤッターマンが始まりました。
OPは山本まさゆきにしてよ、せめてヤッターマンのうた’93とか。
三悪が完璧すぎてヤッターサイドが違和感ありまくると言うかなんというか。
アイちゃん変わりすぎ。
そしてボヤッキーの言うように昔はもっと大胆にポロリとしてくれたんですけどね、ドロンジョ様・・・
そしてEDはお前、天才ドロンボーに決まってんだろ・・・
まぁお三方の体力とか考えりゃわからんでもないけど、作詞作曲くらい山本まさゆきに頼めよ・・・
と思ったら何かゴタゴタがあったそうで・・・
車の一ヶ月点検に行きまして。
砂埃にまみれてたのがすっかり綺麗になりました。
やっぱり屋根があっても道路端だと汚れるのよね・・・
08/01/13
平成教育学院にてプリキュアBGMが使用されていたのを確認。
フジテレビ、お前もか。
そんなわけで今週分・・・
・理央様あっけねえ
いや、ジャンが主人公補正で強くなってただけかしら?
やっぱラスボスはロンだな、こりゃ。
果たしてもう一度ゲキリントージャが出るかどうか・・・
・カメちゃんのバカ!
やっぱいいわー、ウラ。
ナオミちゃんの悩みはどこかずれてますね・・・
しかしラスボスが地味な事・・・
〜妄想 ここから〜
くまとカメが当時の三浦と尾崎にそれぞれ憑いて現代に戻るとかってどうよ?
そして最後にてんこ盛り・・・
〜妄想 ここまで〜
しかし予告見た限りじゃムリっぽいな。
・やだもうデスパライア様すげえ美人
カワリーノのアレは何がモチーフなの?・・・ゴーヤーンと戦わせてみたいな。
暴走ブラッディさんをぶつけてくると思ったのに自身が直接だったのはちょっとビックリ。
しかしあらかじめミルクサイズの仮面を用意してるとか用意周到だな。
本部の時はレギュラーサイズの仮面だった気がするけど・・・ちいさかったっけー?
ブンビーさん・・・
・・・い、いや、でもまだあと二回あるし・・・!
08/01/12
今年初めの帝国コールで食事に行ってきたんですが。
そこでモンハンが話題に出まして。
(まぁ以前から帝国とよっちゃんはやってたらしいんですが)
なんかあれよあれよという間に俺もやれ、って事になってましたよ?
ソフト押しつけられちまいましたよ?
・・・や、やるしかないのか・・・?
しかし今日は寒かったです、久々に「冬っ!」感じでした。
明日も・・・寒いのかな・・・?
08/01/11
月曜 邑楽
火曜 邑楽
水曜 社内
木曜 館林
金曜 邑楽
なによこの東毛率。
一往復で100km走るとすると、今週だけで400キロですよ。
しかも水曜に上ちゃんが長野行ってるから加えて600キロか。
そりゃガソリンも無くなるわ。
SDカードを買いまして。
最初は普通のやつにしようと思ったんだけども、携帯電話買い換える事を考えてmicroSDにしました。
しかしこんなちっせーサイズに1Gも入るんですか・・・すげえ進化だなおい。
10年も昔なんか3.5のHDDにやっと1.3Gとかだったのに・・・
今や200G超えなんか当たり前の時代になっちゃったもんなぁ。
CPUのクロックにしてもRAM容量にしても当時は考えらんねーです。
まぁ一時期無駄に電力食うものがありましたけど・・・
しかしこう考えると買い換えるタイミングがむつかしいやね。
08/01/10
松下がパナソニックになるらしいですね。
大正七年っつーと丁度うちの年寄りと同じなのか、感慨深いなぁ。
とは言え、部屋を見渡して確認出来る製品は・・・
携帯電話は三菱、ストーブはダイニチ、エアコンは富士通・・・
テレビはソニーでコンポはオンキヨー・・・ゲーム機は言わずもがな(3DO?何それ?)
松下製品NEEEE・・・・・・
・・・。・・・。・・・あぁ、あったよ!DVDRAMドライブ!
外付けも内蔵もパナソニックだ!
と、ともかく、長年続いた名前が消えるのは寂しい事です。
どうなっちゃうの水戸黄門・・・
08/01/09
905がばかみたいにお高いので705を狙ってみたんですよ。
いつ頃出るのかしらなんて淡い期待をしつつドコモのサイト見たらもう情報でてやがんの。
早っ!モデルチェンジ早っ!
また901の時みたいに自分へのバースデープレゼントになるのかしら・・・?
それはそうとようやく車の代金を振り込んできました。
みずほの発券機がダウンしてて手書きの番号札を渡されたよ、新鮮。
よくよく見たら先月の給料で預金5M突破してたんだな・・・今は3M弱ですが。
500Kほど定期にした方がいいのかしらん・・・?
08/01/08
同じ道を走っている気がするのは気のせいかな?
きっとそうなんだね。
しかし俺の携帯電話、昨日電源切るときには海苔巻きが二本(電池レベル)だったのに。
今朝電源入れたら一瞬電池切れの警告が写るとか。
さすがに3年も経つと電池も劣化するな。
・・・これを機に買い換えろって事ですか!?こないだ新品になったのに!
でも電池パックもらう気ならもらえるんだよな・・・さぁどうしよう。
08/01/07
はい、仕事始めでいきなり邑楽まで行って来ました。
まぁ片道一時間ほどですけど。
んで昨日観なかった今週分
・なんだ結局ロンがラスボスか
あの舌なめずりはどうにかなりませんかね・・・
そして何気に犬と戦ってたのが高崎のシティーギャラリー。
・くまちゃーん!
日付が2000年ってことは何、ジークが助けてくれるフラグ?
だったら嬉しいね、降臨、満を持して。
あと二回・・・次回ウラ消えちゃうの・・・?
・ブラッディさん・・・
ミルクのバカ!もう知らない!
それはそうとコレは・・・ブンビーさん味方フラグキターと受け取って構いませんね?!
味方にならずとも・・・最期に「私にも夢があったのだよ」とか言っちゃってドリームをかばってやられるとか来たら鳥肌。
あのまま出番終わりだったらちょっとナイトメアまで殴り込みに行く。
08/01/06
インターネットセキュリティの阿呆があまりにもアレなんで話題の360に変えました。
更新期限切れたってお前、ウイルス監視くらいしろよ。
とりあえずいくらか軽くなったようだし、今のところ問題ないので満足。
しかし何だ、色塗りをガリガリやってるときに限ってこういう事をしたくなるのは何だろうね。
集中力が無いんだろうな。
08/01/05
なんだかんだでいつも観てるんですが、回を追うごとにレベル下がってる気がするぜ。
そのくせ合格がバンバン出るのはどうだろう。
デジタル放送のこのご時世なんだから視聴者に審査させたら良いんじゃなかろか。
まぁそんなことはどうでもいいけど。
十日近くあった休みも明日でお終いです。
でも明日は2週間ぶりのプリキュアですよ、と。
サントラでも聴こうと思ってラック開けたら無印のドラマCD買ってたこと思いだして聴いたんですよ。
アバンからOP、EDまで揃ってる無駄な豪華さ。
内容もエラいハジケ具合で始終カオス、アカネさん商売自重・・・
そしてポイズニーとレギーネ萌え。
なにこれ、敵の女幹部を売り込む作品だったの?
もしマッハであったらビブリスが可愛くなってたのかしら・・・?
シタターレ姐さんは本編で充分楽しかったからいいや。
08/01/04
カーチャンと妹様が高崎のイオンモールへ買い物へ連れて行けと言うのですよ。
出来てから一年以上は経つんですけど、俺自身初めて行くのでここぞとばかりにナビを使ってやろうとしたんですが。
・・・イオンで検索したら何かしらねーけどイーオンが出てきやがるよ?
最新型のくせに載ってないのかよ!
(後々調べたら地図情報自体は06/3時点のモノらしいですよ・・・古いだろおい)
まぁそんなこんなで行ってきたんですが。
人が多い車も多い。
もうね、アホほど混んでるんでイヤになりました。
とりあえず財布の小銭入れるとこが大分悲しい事になってきてたので小銭入れを買おうかと。
新春セールで 福財布を 買ったよ
でも何も入ってねぇ!何も入ってねぇ!何も入ってねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
福財布ったらお前、普通五円玉とか入れとくもんだろ。
08/01/03
デジタルチューナー一式が入ってる、いわゆる液晶テレビにPC入力があるモノを買うか。
液晶画面だけで、入力がHDTV二系統+αのAV接続出来るモノを買うか。
前者だとチューナー要らないけど録画考えると面倒だし。
後者だとチューナー必要だけどレコーダーも一緒になってりゃ手間無いし。
うーん・・・
まぁ画面ばっか良くなってもパソコン本体がコレじゃあな・・・
年末年始の特番で小島分が足りない・・・
格付けチェックも小島が出てるとこだけ見逃すと言う失態。
でもそんなの関係ねぇ!
それはそうと、今年もカレンダーはプリキュアなんですが。
表紙の年長組が更に老けて見えると思ったら1,2月は一歩引いた立ち位置だし。
くそう。
そして裏番組に押され気味なので今年はもっと燃え分を前面に押してもらってもいいと思うな、
ヴィジュアルファンブックの原画ラフを見るとすげえ格闘まんがチックなんだし・・・
それにしても出版関係は縮小しまくりじゃねーか、5のまんが版も出てないし。
がんばれ、もっとがんばれ!
08/01/02
別にそんなバカみたいに飲んだ訳じゃありませんがね。
親戚の伯父さんが来るって事でイロイロと。
父上ともらい物の古酒(太古一尊とかなんとか)を飲んでる横で夕方買ってきたスパークリングワインを飲んでる俺は罰当たりですかそうですか。
ハーフボトルとは言っても一本空けると流石に酔うな。
一度で良いから森伊蔵を飲ませてくれよと父上に頼まれたり。
それはそうと、毎年箱根駅伝は見るともなく見てるんですが。
いつも気になるんですよね、小涌園前の「彼ら」が。
箱根小涌園のマスコットらしいんですが、まぁ中の人も大変だな、と(中の人など)
学連選抜が総合優勝したら面白えな、と妹と話してたら順天堂棄権かよっ!
08/01/01
旧年中は大変お世話になりました。
今年も変わらぬご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願い致します。
まぁ月並みな挨拶はこれくらいにして、サイト移転のお知らせ。
実際は日付変わったときなんですが。
先日書いたように容量不足でアレだったのでさくらウェブからレンタルサーバの方へ乗り換えました。
レンタルサーバが始まるときにアナウンスあったのかも知れないけどスルーしてたんだろうな・・・もったいない。
そんなわけでリンクして戴いている皆様には修正をよろしくお願いします。
一月末くらいには旧サイト解約する予定なので。
とまぁここでこう書いても読んでる人は新アドレスな訳で・・・
戻る