日記内でのみこのたわけたHP内で唯一ノンフィクションが味わえます。
07/10/31
さて。
カレンダーがあと1枚になってしまいます・・・
まぁアニメ物で12枚のカレンダーってのは贅沢なんだろうけど。
とりあえず来年もプリキュアで1年過ごしそうです。
つくづくマッハのを買っておけば良かったと後悔しているのですがね・・・
しかしなんだ、どれみの時みたいにPC関連のアイテム出してくれればなんて思ったり思わなかったり
・・・って書いて思い出した、どれみのADV未開封だぜ・・・何年積んでるんだよ。
07/10/30
えーっと・・・何書こうとしてたんだっけ・・・?
・・・わからん。
07/10/29
ホントは昨日観たけど今日書く
・マク様=ブランケン様
でしたね、噛ませ具合が。
さてこのままロンがサンダール路線を突っ走ってくれるのかどうか。
しかしあの合体はありえねぇ。
・デネブをよろしく
ゆうとー!
しかしもう、デンライナー食堂車がどんどんカオスに・・・
おまえらトレーニングするなら専用車両作ってもらえ。
・・・結局負けたのかオーナー。
・ブンビーさんのサクセスストーリーが気になって仕方がない
↑に尽きる。
ドレス姿は劇場版となにかしら連動でもしてるのかしらー?
おおぅ来週デスパライア様直々にっ!
07/10/27
家族旅行で草津温泉へ行って来ます。
特に何もないと思いますが。
あー、何持ってけばいいのやら。
07/10/26
一雨ごとに寒くなっていきます・・・
そろそろ室内でも上着かしら・・・
今日もまた事故を目撃しました。
朝から雨だったので車で出かけたのですが。
帰りにやたら混んでいたので何やってんだと思ったら交差点で事故ですよ。
どうも急に進路変更でもしやがったのがいて、そこに突っ込んだらしいですね。
もうね、あほかとばかかと。
もっとまわりのこと考えて運転しなさいよね。
・・・かくいう俺も路地から出てきた車はまず入れないけど・・・
しかしさつまりこウマー
07/10/25
できたてほやほやの事故を目撃してしまいました。
帰りの関越ですよ、なんか前の方でトラックがハザード点けて停まってんなと思ったら、
追い越し車線側でも前の車がハザードとブレーキ。
なんだなんだと思ってよく見れば、中央分離帯に突っ込んでる白い車とその後ろでひっくり返ってる黒っぽい車。
そして散乱している部品類。
スピード出し過ぎだバカめとか思いつつ横を通り過ぎようとしたら・・・
ひっくり返った車から人が出てきてんの。
なんだおい、ホントについさっき事故ったんか!
・・・まぁニュース出てないから死んだのはいなかったっぽいですね。
安全運転を心がけないと・・・
07/10/24
二億当たってるはずだと確認してもやっぱりそんなことはないわけで。
くっそ、今回も600円だぜ!
あぁせめて1万円でも当たってみたい・・・
さて明日も早いので今日も早く寝よう。
・・・最近いくらでも眠れるから困る。
07/10/23
帰ったら冷蔵庫に青nuda。
カーチャングッジョブ!
しかしココまでレアな飲み物も無いもんだ・・・
無糖紅茶以上にに見かけないぜ。
さて。
諦めかけてた持ち込みなしでレクイエムクリアをこのたび達成しました。
シアーハートアタック+3とかって防御高いDISCを無視して達人二刀流で挑みましたよ。
もうね、ブチャラティとかから50↑喰らうもの。
しかもエニグマが全然出ないんで所持品圧迫がひどい。
せっかくキラークイーン手に入った(盗み出した)のに吉良のDISCもオエコモバの罠も出ないのはいじめですか?
そんなこんなで何とかレクイエムジョルノ撃破。
ただしまだ赤石付き石仮面は拾ってない!
07/10/22
さて一日遅れて今週分
・電動変形捨てやがった
なんというスポンサー仕様なサイダイン・・・
思ったよりアッサリ倒しちゃったな、カタ様・・・
・オーナーvs駅長
結局どっちが勝ったのよ、あの対決。
しかし「俺の必殺技モモタロスバージョン」とか「ダイナミックチョップ・生」って・・・
良太郎とかわんねー気がするぜ?
・メタボリック・ココ
ナッツハウスの引き画で「ギャー!」はいいとして、シュークリームだけで生活ってどんだけ・・・
そりゃ一発で吹っ飛ばされもするぜ。
しかしあの回し車作ってるナッツを想像して萌え。
そして変身中のカロリー消費量とか考えて・・・考えるのをやめた。
部下思いのブンビーさんに惚れ直したよ・・・
07/10/21
というわけで買いました、車。
まだ注文出しただけですけどね。
最初の見積もりで191万だったのを最終的に181万まで引いてもらって。
・・・というか引かせたというか・・・こんな時に頼りになるのはやっぱりお父ちゃん。
つーか長い付き合いの営業だからね。
なんだかんだで納車は11月中頃らしいです。
名義変更とか保険載せ替えとかイロイロやらないとな。
07/10/20
日本シリーズ決めたぜ。
あと4つ・・・ハムか・・・相手にとって不足はないぜ、今度こそリベンジだっ!
さて。
ひかりさんの車検が近いので新車を買おうかどうしようかという話になってまして。
今日ディーラーが来たのです。
いや流石にイロイロ話を聞くと欲しくなりますね。
グレードとかオプションとか込めて見積もり出してもらったら大体1.8M強ですって。
現金で出せない額じゃないけど・・・ローンはイロイロアレだからな、手続きとか。
どうしたものかね。
07/10/19
多少ヒヤリとさせられたけどあと1勝。
いや、厳密にはあと5勝か。
今年こそ悲願を・・・!
広告の割引券を使って肉を茹でて食う店に行って来ました。
もう食えねえ。
帝国がぱちんこで勝ったとかほざいてたのでいくらか出させました。
ヒトの金で良いものを食うのは気分が良いですね!
そしてレジ脇のお子様向けコーナーでプリキュアの優遇具合に軽く優越感。
07/10/18
一般向けのノートン先生じゃ何使っても重そうなのでサーバ版でも買おうかと。
会社のノートに入れてるけど・・・もうね、余計なもん付いてないから軽くていい。
ただ値段がな・・・高くはないけど安いもんでもないよな・・・などと。
でも法人でないと買えないからお父ちゃんの名前で買うしかないのよね。
07/10/17
上越へ行って来ました。
妙高市周辺の上信越道はまだ対面通行の箇所がちらほらあるんですよ。
そんなもんで、前にトラックと居るとゆっくり走らされる訳なんですが・・・
先頭にトラック、その後ろにCIMA、次に俺。
暫く行って追い越し車線(インターだかSAだか忘れたけど)が来たのでトラックを抜いたんです。
前にCIMA、後ろに俺の順でちょっと行くとまた対面になりまして。
したらお前、トラック抜いたときに110km/h近く出してたCIMAが急に70〜80km/hになりやがるんですよ。
そこまではまぁ、たまにいる「対面走行コワイヨー」な車なんでよかったんです。
次の追い越し車線で抜けばいいやってことで。
そんなわけで二車線になったから抜いたんです、120km/h前後で。
そのまま走って数台抜いて、また対面で車線減少になったわけですよ。
ふとルームミラー見たらさっきのCIMAがものすげえイキオイでぶっ飛ばして来やがんの。
それこそ140km/hくれえ出てそうな速度で。
「アレこいつ一人しか乗ってなかったけどもしかして覆面っ?! やっべ俺オワタ!!」
なんて考えが一瞬脳裏をかすめたんですが、対面になった途端にみるみる離れていく距離・・・赤色灯も出ないし。
次に二車線になったときにはもうそのCIMAは影も形も・・・なんだったんだありゃ・・・
世の中には変なのが居るものです。
変なのと言えばトンネルでライト点けねえバカがいるとパッシングしてやる事あるんですけど、
今日見たやつは「ライト点けたら負け」とでも思ってるのかどうなのか、ただ気付いてなかっただけなのかどうなのか。
正直な話、無駄にぶっ飛ばしてくる奴より無灯火でトンネル走ってる奴の方がハラ立つわ。
自転車だったらすれ違いざまに「ライト点けろやボケ」なんて毒突くんだけど車じゃそうもいかんし・・・
オービスみたいなやつで無灯火取り締まれないものかね。
変わって。
いくら俺が甘党でも183gのプリンは流石にキます。
しかも午後一だから飯食った直後で腹もふくれてるし。
おまけに出されたコーヒーは初めからクリーム&砂糖入り!
俺コーヒーはブラックが好きなの!プリキュアもブラ(略)
せっかく出されたもの残すのも失礼なので平らげましたがね・・・
容器がガラス製でそこそこ高級っぽかったけど・・・いや、もっと腹減ってるときなら美味しかったんでしょうけど。
07/10/16
イヤもうホント急に寒くなって困るわー。
財布の中身も寒いしー。
割と状態の良いPS/2キーボードが手に入ったのでサブマシンに取っつけてみました。
やっぱせっかくあるならPS/2で使いたいじゃない、USBポートが勿体ない。
今までついてたやつはWiiに転用、まだVer.UPしてないけど・・・
せっかくだからモンハン3出たらやってみようかしら・・・?
その前に未開封のドラクエソードとかあるけど!
バイオも出るけど!
スマブラも(略)
07/10/15
オータムジャンボを買いました。
こ、今回こそ・・・億・・・とは言わないけどせめて万の単位で当たってみたいなぁ。
亀のお遊戯会がしばらくおとなしくなるかと思うと良い気分です。
まぁあの手の人種は「何で俺らが」とか考えてそうでアレなんですが。
最初から最後までクライマックス。
このイキオイで7連勝して日本一とかやってもらいたいものです。
07/10/14
今朝から何かやる気の起きない一日でした。
でもちゃんと観るものは観る。
・ゲキリントージャ再臨
浪人なリオ様ステキですが、おメレって・・・すげえな。
ウホ展開期待しちゃったじゃねえかロンめっ!
・答えは聞いてない
ウラ・・・流されるってどんだけ・・・
モモー!首逆!逆!
・さらばガマオくん・・・
作画崩壊しててもあまり変わんなかったガマオ君に黙祷・・・
つーかそんなスピニングダンスみてーな技あったなら最初から・・・
の前にかれんさん間違った道行ったのに後続連中が何も気付かなかったのかよ・・・
来週はネタ話っぽいので力抜いてみられそうですね。
07/10/13
土曜だというのに朝8時前に出勤。
17時過ぎに帰社。
納品だったんですけどね。
特にこれと言ったトラブルもなかったのに、なんだかんだ言ってかかるものなのね・・・
任天堂の誠意(Wiiリモコンジャケット)が届きました。
対応遅いって批判もあるらしいですが仕様仕様言い張る家電メーカーとは違いますね。
まぁ俺が信者だって事もあるかも知れませんが。
つーかスマブラXにソニックですか!
こりゃカプコンからロックマンが出てもおかしくないぜ・・・!
・・・まぁムリだろうけど・・・
07/10/12
今日はぐっすり眠れました。
・・・昼寝だけど!
鱗雲とかすっかり秋だぜ。
ただ相変わらず閉めきった車内は暑いです。
窓全開でドライブ・・・風強っ!
これから冬に向けてヒドい風になるんで困ったものです・・・
朝と夕方で風向きが反転するんで行きも帰りも向かい風、なんて事がしょっちゅうなのよね・・・
07/10/11
すること忘れるところだったぜ・・・
それもコレもバージョンアップで一気に変わったディアボロが悪いっ!
なんだ敵のレベル135とかって!
泥棒したときに出るのがブチ切れコンビじゃないって!
「あの」特殊モンハウって!
07/10/10
XPのSP3β出たな。
・・・大してかわらんのか。
vistaもSP1出たのは良いけどどうしようかね。
どうせならマシンも画面も一気に良くしたいし。
数ヶ月前に上田のサークルKがオープニングイベントやってたんです。
そこで500円分のプリカもらったんです。
いやぁ、今日までだったから必死こいて前橋のサンクスまで行ったさ。
たかが500円、されど500円。
昼飯食えたよ、パン3つとのみもの。
07/10/09
今日は(も?)天気予報に騙されたというかなんというか。
雨は降らなかったけどスッキリ晴れもしないとか・・・はっきりしない天気でした。
何で昼寝してるときに限って良い角度で太陽が照ってくるんだ!
今日のデミオは割と燃費が良かったです、16km/Lですってよ。
そういやモーターショウのコンセプトカーだかなんだかで40km/Lなんつー化け物があるとか無いとか聞いたけど・・・どうなんだろ。
しかしモーターショウも行ってみたいけどそんな暇はないのでちょっと残念。
07/10/08
そういえば体育の日でした。
だから別にどうって事はないんだけど・・・やっぱ10日じゃないとな。
10/10と言えば美墨さんの誕生日ですか、成長した黒キュアも見てみたい・・・
07/10/07
ビール飲みたいから店員殺すとか・・・
交番でエアガン乱射→理由は言わないとか・・・
ドキュゥ〜ン!!が増えすぎだろ・・・どうなってんだよ・・・
あーもう片っ端から殺せ!(極論)
殺すと言えば先日の死刑執行をどうこう言うニュース。
それこそ死刑確定してんだから片っ端から執行してやれよ。
死刑なんて刑罰なら当然被害者が居るんだろうから、その人達からすればすぐにでも飛んでいって殺してやりたい気分だろうに。
大体生かしとくのも金かかってんだぞ。
07/10/06
外気は涼しいんですが日差しが強いので部屋の温度調整が大変です。
閉めとくと暑いし開けると肌寒いし。
着る物もイロイロ考えないとならんのは面倒だよなぁ・・・
かといって休日までスーツなんて勘弁。
しかし最近小島よしおが良く露出してるので1ファンとしては嬉しい限り。
・・・露出ってもメディアの事よ? 元々コスチュームも露出気味だけど・・・
息の長い芸人になってもらいたい物です。
07/10/05
今日行った客先。
人なつこいラブラドールがいてな、可愛いんだ。
仕事じゃなけりゃ戯れたかったぜ・・・!
しかしなんだ、玄関先でパソコンバラす羽目になるとは思わなかったよ・・・
いやまぁ徹底したセキュリティってのはそれはそれで良いんですけどね。
そして床しか置くとこ無いのにコップでコーラはどんな仕打ちかと。
ただ帰りに焼酎一升瓶で戴いたから全部チャラ!
ありがとうございました!
07/10/04
デジタルのワイヤレスヘッドホン買おうと思ったりしたんです、音なんか聞こえりゃいいって考えの俺も流石に今のスピーカーだとアレなんで。
ミニコンの方にワイヤレスで飛ばせるけどわざわざ毎回電源入れるのも勿体ないしね。
まぁアンプの方にイヤホン繋げば充分な音質確保できるんですがね・・・コードがうざいのよ。
特に絵を描いてるときなんかタブレットの角に引っかかりまくるのでもうね。
割とCDで聴いてる曲もあるのよ、リッピングしてないだけで。
サントラとかのが多いけど。
07/10/03
下り佐久SAが変わってたぜ。
今までの建物の横にそば屋が出来てやがったよ。
「信州蕎麦100%使用」のクセにつなぎ3割って・・・7割の蕎麦は全部信州産ですよ、って事なんだろうけど・・・それはどうよ。
そして「いいお値段」だったのでスルー。
したらお前、今までの軽食コーナーで蕎麦類が殆ど残ってねえでやがんの。
ラーメンと定食が券売機を占めてやがるよ・・・
仕方ないから適当に唐揚げ定食(660円)を頼んだんですが・・・
・・・。・・・。・・。多っ!!
いくら11時頃であまり腹減ってないからってあの量はキツかったよ。
値段考えれば高くはないけどね・・・
07/10/02
さて10月・・・もう10月?!
なんやかんやイロイロ変わったようですね、主に郵便局とか。
ゆうちょとか殆ど使ってない俺には関係ないけど・・・あ、でも簡保は入ってるんだっけ?
今日もバカ車を見たよ・・・いや、車は悪くないな、乗ってるバカがバカなんだな。
信号赤だというのに、左折車線だというのに、そのまま突っ込んで行きやがった黒のレクサス。
あまりの事にあっけにとられて写真撮る暇も無かったぜ、通報してやったのに。
しかし高級車乗ってる奴ほどバカが多い気がするのは何でだぜ?
車と言えば先の帝国コールの日。
駐車場に停めてあった軽がアニメ柄ペイントしてあったのよね。
有象無象の萌えアニメなら完璧な痛車なんだろーけど・・・トトロだったのよね。
何とも言えない気分になったよ。
07/10/01
新潟で納品でした。
やっぱ電車は楽で良いね、寝られるし。
重てープリンタ上げたり降ろしたり。
vistaの扱いにくさに四苦八苦しながらなんとか旧機種(2K)からメール設定だのブックマークだの移しまして。
昼飯食いに行こうや、って事でご馳走になってきました。
先日は廻ってる寿司でしたが今日のは廻ってないぜ!
さらに「上」とか付いてるから格が違うぜ!
味噌汁に海老の頭とか入っててすげえうめえ。
・・・いや、滅多に食えない物をいただきました。
同行した営業とも話したけども新潟の先生にしては珍しいくらい良い人なので。
やっぱこういう客にはサービスしたくなるのが人情なんだよなぁ・・・
しかし新潟駅・・・どうなんのよ
戻る