06/09/30
試行錯誤で進めていく感覚は久しぶりに味わうね。
しかしセリフの男らしさはどうにもならないんですかね。
06/09/29
29日で肉の日だそうですよ。
・・・食い過ぎじゃねえんですか帝国さん。
06/09/28
2万円の黒真珠を買いました。
・・・新潟のヨドバシまた売り場変わったのかよ。
06/09/27
しかしどうしてもう一台はあんなに早いんだろうか。
構成同じだってのに。
06/09/26
やっぱな、そりゃノートン先生をセレロンマシンに入れようっつーのが間違いなんだよ。
06/09/25
・・・あれ?まだ給与明細来ないよ?
06/09/24
リリスのぱんつが見えるのはいいんですが、あの塗りだと大分萎えます。
06/09/23
ゲーショでしたよ。
それはいいけど高崎の券売機で買った切符じゃー幕張の自動改札出らんねえでやんの。
有人改札もくそ混んでるから、出られる券もらおうと思ってマシそうな精算並んだらー・・・
「0円の精算券はありません」とかぬかしやがって。
まぁ列無視して改札係員に渡してくれって言われたからそうしたけどさ。
おま、私鉄の一部は0円の精算出来るじゃねえかよっ!

したら会場も無駄に混んでるし。
あれ?初日ってこんな混むっけ?

とりあえず感じとしてはー・・・
デビル4は映像だけ見て終わり。
試遊がワイド液晶にソファつきとか無駄に豪華っぽかったけどスルー。
カブトはなんだろうね、4人対戦できんの? だったらキューブで出した方がよくね?
つかオブジェクト増やすからクオリティ下がってね? まだCDROMかよ。
気になるゲームはそんなもの。

物販でバイオのDVDブックとストラップとなんか歴代コンパニオンのコスプレしたフィギュア買っておきました。
バイオのジャケットにときめいたけど2万はちょっと出ないな。

ちなみにフィギュアはトロン様狙いでしたがリリスが当たりましたよ。
まぁ2番狙いだったからよしとします。

あとはまぁいつもの倍のメンバーで飯食ったりなんだり。
趣味丸出しのMP3詰め合わせを持ったつもりが生CDだったつーハプニングもあったけど。

帰ったのはいつも寝る時間でした。
でもそのテンションで某所絵チャに入って1時間ほど話したりする俺。

眠くなったから寝ようにも妹様の友人が泊まりに来てて、となりの部屋がエラい元気でした、ちくしょう。
06/09/22
つーわけで3日連続館林行くとは思わなかったよ。
同じ家にっ!
06/09/21
はい、二日連続館林ー。

・・・。・・・。・・・え?明日もですか?
06/09/20
何血迷ってますかこの天気はっ!
エアコンつけちまったよ。
06/09/19
携帯の電池が切れるとは思わなかったよ。

それはさておき。
長らく画像無しだったweb拍手にも画像がつきましたよ。
06/09/18
最後の仕上げに取りかかるかー・・・と思って開いたファイルが破損しかけて超ビビりんぐ。
まぁ何も壊れてなかったっぽいので一安心。
そろそろくたびれてきたのかね、Pen4も。
しかし現行機に換えようとするとRAMからVGAから買い換えないとだからなぁ・・・
06/09/17
エイダ編を一通り。
見えそうで見えないエイダさん萌え。
ステインを拾えずにセーブしちまって萎え。
造船所の機銃砲台うぜえ!

サドラーはカウンター戦法で一蹴できることに気がつくまでに何度も頭潰されました。
さーてあと数万溜めてシカゴだっ!
06/09/16
お父ちゃんお手製のタンシチューですよ。
引っ越して初のダッチオーブン使用ですね。
06/09/15
久しぶりに帝国コールだよ。
黒いDSl転売するくらいなら俺に売れよ。
・・・あぁ全員99にしたんですか、たまねぎ剣士は今回95位まで上げないと雑魚ですか。
えぇ俺はあれから全然やってません。
06/09/14
そりゃー無理矢理外したらおかしくもなりますよ。
・・・そんなときは保守対象外じゃなかったっけー?
06/09/13
サラザールの右腕も一発光っただけで終わりかよっ!
・・・せめて凍らせてやればよかった。
06/09/12
いややっぱ胎内市往復するとギリギリだわ、ガソリン。
リッター20届きそうだったけど微妙な。
06/09/11
甲冑娘が城の中を闊歩しております。
萌え萌えうるさい邪教徒に捕まれても一瞬でふりほどく様は圧巻。
そしてステータス画面の自信に満ちあふれたあの顔。
・・・ただアクションコマンド必要なアルマデューラにそのまま突っ込む勇気はありませんでした。
食らっても問題ないのかしら?
06/09/10
従兄がおよめさん連れて挨拶にきました。
イイ所のお嬢さんらしいですよ、外国の人だけど。
06/09/09
なんだよ昼間のくそ暑さは。
こう暑いとせっかく沸いたやる気が蒸発しちゃうんで困る。
06/09/08
中一日で新潟はちょっとしんどいな。
まぁ今日は会社のくるまだったから山も楽ちんだったけど。
06/09/07
時の神殿で最初にエンカウントした連中に虐殺されて一気に萎えちゃいました、FF3。
なんだよいくらクリティカルでも一撃でナイトが沈むって。
06/09/06
再びひかりさんで新潟へ強行。
だから山登りが大変なんだってば。
06/09/05
いやもう光線銃つえーのなんの。
ちょいと連発できないのが難点だけど、村人大量に出てくるとこじゃ蹴り放題。
でも籠城戦だと、ルイスの野郎が目くらましした側から撃ちやがるからもう。

それにしても甲冑娘はスバラシイです。
ロケット弾の直撃にも耐える性能は異常ですね、アルマデューラがこの鎧じゃなくてよかった。
そしてリフトでアシュリー盾にして村人落としてるレオンはまさに外道。
06/09/04
で、今日になってID送ってくる始末。
それはまぁいいとして、別に床板一枚挟んでる程度だってのに電波が悪いんですがどうしましょう。
持ち上げると受信したりするんですがね。
だからテトリスの対戦は諦めました。
06/09/03
結局買いました、新しい奴。
ついでによっちゃんにデータもらってウハウハ。

つか携帯の電源入れっぱなしで寝てたら7時くらいに帝国に起こされたよ。
FF3のモグネットどうするかどうとか。
そしてそれっきり音沙汰無し。
06/09/02
で、分解清掃したけど大して変わらず。
ここに来て新しいコントローラ買えってのか!

・・・はっ!これがウワサのソニータイマー!?
06/09/01
PS2版バイオ4のベストが出たらしいので買ったのはいいですが。
なんかコントローラが酷いことになってるのです。
×ボタンが挙動不審ですよ、走らねえわクイックターン出来ねえわ。
最初の村中央で死にかけるとは夢にも思わなかったよ。

戻る