日記内でのみこのたわけたHP内で唯一ノンフィクションが味わえます。
10/02/28
DSドラクエ6のいい点・・・会話システム
DSドラクエ6の悪い点・・・会話システム
いやもうだってイベントこなす度に仲間のコメントを求めてしまう質なので、
一回りしたあとメンバー入れ替えてもう一回りとかやってるからストーリーが進まねえ事。
ミレーユ姐さんかわいすぎ。
4の時もそうだったけど五章になってからだったし。
5は人間キャラしか反応無いから楽だったのよね・・・(ピピンとサンチョは連れた事無いし!)
そんなことばっかやってるからまだアークボルト。
そして今日はカジノで30万ほど大勝ち!
これで欲望の街までコインに困る事はない・・・ロンガデセオで使った後足りない分は着いてから稼ぐよ。
・・・いつになるかわかんねーけど・・・
・不便な術
一々カード使わないと術が使えないのは不便ですね。
護星界はマジトピアと技術提携した方がいいかもしれませんよ。
そしてWに続いて地元がピンチだった・・・!
あんな凍ってたのかよ。
グラスの代わりに望遠鏡持ってる男爵様もまぁアリなのかしら。
・・・つか芸人コラボ多いな最近
・変態医者
変な奴ばっかだな風都!
あの観察シーンはこどもにちょっと刺激的過ぎやしませんか。
図らずもコンビネーションアタックが・・・
なんだかんだ言っていいコンビですね、ダブルライダー。
もう水木にはゼェ〜ットしかないのか。
・マリンの強さに俺が惚れた
また違う技編み出してるし!
ちっちゃいくせにものっそいパワー系だし!
ブロッサムが電王ならマリンはゼロノスってとこですか、かーなーり強い!
そして二人変身&必殺技がまた我々のハートをキャッチすること・・・
・・・。・・・。・・・必殺技は若干ハートブレイクな感じもしなくもないですが。
キュアフラワー全盛期は一人でfffウエーブ辺り撃てたんじゃないかと期待してみる。
10/02/27
チケットが今日までなのでひと月ぶりに肉。
したらなによこの混み方・・・おまえら明日は安いんだから明日来いよ。
実体化した途端にサンマリーノのカジノに入り浸る王宮兵士ら。
みごと三万枚ほど勝ったのでドラゴンシールドとプラチナメイルを。
こりゃあいい、こわいもの無しだね!
と浮かれてたら地底魔城、ストーンビーストの奴・・・二匹で出るときに限って先制しやがる。
そしてベギラマ連発である。
そりゃバーバラが二回もローストされるわ。
そんなこんなで元斗・・・もといゲント。
まずはある程度経験値稼いだ後ムドーの島ですよ、と。
そんなわけで今日のプリキュア見てから寝る。
たしかこの回から薫さんの中の人が変わったハズ・・・
10/02/26
ついカッとなって
ttp://www.century.co.jp/products/pc/monitor/lcd-8000v.html
これ購入。
画面そのものはいいんだけどケーブルの取り回しとかが軒並み残念。
残念というか俺の環境にちょっとずつ合わない・・・
つか回転できるものとばかり思ってたら1024*768以上じゃないと回転対応してないとか抜かしやがるよこのビデオ・・・
小さい方が負荷無いのとちがうんか・・・
そして一緒にnudaの500mlペット×24本×2を購入。
だってスーパーに売ってないんだもの・・・
自販で見かけても通り端とか簡単に買えない所に限って入ってんだもの。
ともかくこれでいつでも飲める。
ドラクエ6でなんか違和感があったから調べたらやっぱりシェーナの名前マルシェに変わってた!
・・・なんか世界遺産とか大人の事情なのね、むふー
ついでに見てたらミレーユの混乱耐性なくなってんのーっ?
対メダパニダンス要員が・・・
10/02/25
あぁあ〜目がぁ〜目がぁ〜・・・
と言いたくなるようなかゆみ。
ついに花粉がやって来たようですね・・・
たすけてイオンさん・・・
しかしいい天気ですね!
帰りなんか手袋もいらねーしコートの前も閉める必要ねーし。
んで油断してると寒くなったりするからこの時期は・・・!
営業二人が風邪っぽいし。
うつすなよ、ゼッタイうつすなよ!
10/02/24
暇すぎて眠かったです。
発注の手違いで部品が届かないとかははは。
同フロアの一番奥に引っ越してくる会社が先週から搬入作業やってまして。
ぼかぁ昨日居なかったんですけどどうやらハム屋さんらしいです。
挨拶回りに持ってきた包みがハムかしら、って話してたらお菓子の詰め合わせとか。
・・・まぁいいけどね、ハムじゃすぐ食えないし。
某センチュリーの小型LCDを買おうかどうしようか思案中。
あれば何かと便利そうだけどなぁ・・・うーん・・・
10/02/23
うららかな陽気のおかげでのんびりとしたドライブ日和でした。
街中の雪もだいぶ溶けてたけど駅前の人通り少なそうな所はまだまだ。
陽が当たらないのもよくないですね、デカいビル建ったし。
ようやくドラクエ6購入。
ぼつぼつと進めますよ。
ジャンプ団体もカーリングもむふー・・・
なかなか思うようには行きませんな。
10/02/22
はい例によってこの時期の月曜は「よいじゃねえ」ですよ。
そして明日は新潟ですよ。
まぁ明日は特にヒドい天気でも無さそうなのでゆっくりとね。
10/02/21
スプラッタのサントラ垂れ流しながらごりごりとらくがき。
ラフばっか溜まる一方でいけませんや。
たまには完成させて上げてみよう。
・おもちゃ売りに必死
いやまぁ解るけどさ・・・そこまで販促に走らなくてもいいんじゃね?
と思ったけどカッコいいから許す。
それにしてもひぐちくんが出るのか出ないのかが気になってもう。
ドラゴンは・・・それレウスですよね?
・地元が大変だった件
シティーギャラリーんとこでやってたのかあの地獄ライブ・・・
いやぁ、近くを通らなくてよかった・・・あぶねーあぶねー
しかし審査員にまさかの水木。
つか主題歌の二人。
なんか今回はやけに豪華ですよ、個人的に。
なんてな陰でWのメモリがWeatherだった!
そのうちヘビーになったりしますか?
いや俺はWorldでもいけるんじゃないかと思ってたんですけどね。
・マリンつええ
OPのアレを是非とも本編でやって貰いたいモノです。
しかし見よう見まねで変身出来るとか名前を決めてるとか・・・
歴代トップクラスのフリーダムなプリキュアですね!
身体が勝手にー、なんてのはもう時代が違いますか。
10/02/20
確定始まって最初の土曜だもんでもうじゃんじゃか電話が鳴るからうへあー
出来た眼鏡を受け取りに行きました。
フレームががらりと変わったものだから慣れるまでがちょっと大変そう。
でもやっぱりぼかぁ眼鏡派。
そして誕生月の割引があったので来シーズン用にコートを一着。
いや、今のが袖口擦り切れてんですよ、ほかはそれほどでもないんですけど。
締めて本日の出費六万ほど。
おサイフから紙のお金がなくなりました・・・
うおおカーリングすげえ!
日本のジャンプ陣はラージヒルの方が強いのかしら?
10/02/19
処理中にいきなり電源落ちるっつーから電源持って行けば何の事はない。
埃でCPUのヒートシンクが目詰まり起こして熱暴走ですよ。
ついでにRAIDのエンクロージャん中も掃除してやったよ、すげえ埃。
高橋やったね!
信成は・・・運も勝負の内とは言ってもがんばったよ!
美帆たんもまだ若いんだからこれからですよ!
10/02/18
またひとり惜しい俳優を亡くしました。
剣客商売好きだったんだけどなぁ・・・残念である。
しかし今朝はまいった。
アホ車二台とスットロいおっさんのせいでフルアクセルですよ。
久々に自転車で立っちまった。
サーバ停めるかも知れないからって昼に行けば現象全然出ねえとか。
予測出来る方法全部試したけど何の問題もなくフツーに動いてるとか・・・
まぁいいんですけどね、問題ないんだから・・・むー。
10/02/17
億の間行き抽選券20枚買ってきました。
・・・こんどこそ!
二日ぶりくらいに自転車乗ったら何かすげえ違和感。
つか昼間会社の自転車乗ってたから余計かしら。
それにしても寒いね!
また雪が降るとか抜かしてるよ!
冬のオリンピックて奴はあれよあれよと進んでいくので気が付いたら終わってる気がするよ。
開催国との時差ってのもあるんだろうけど。
10/02/16
午前は燕だったのですよ。
お天道様こそ出てなかったけどわりとイイ感じだったんですよ、薄日も射してたし。
新潟に向かうにつれてどんどん雲行きが怪しくなってくるんですよ。
黒崎で一休みするときにはもう完全に降雪ですよ・・・
なんか知らんけどやたら車が停まってるし。
帰りは帰りで。
トンネル抜けてはーやれやれと思ったのもつかの間。
今度は山下るごとに変な天気に。
妙にトロいのが居て渋滞ができるし。
あーもう。
先週の金曜日、ETCの出口で見た料金が千円だったんです。
見間違いかと思ったら帰りも千円だったんです。
調べたら割引が適用されてたのね。
コンビニで「とうもりこ」なんて見つけたので購入。
・・・うん、もろこしだ。
10/02/15
RAIDボードにのってるHDDが一台認識してねえから交換に行ったら復帰してやがんの。
しょうがねえから板だけ替えてXPをSP3に上げて帰ったよ。
前橋駅のホームにあった紙パック飲料の自販がアイスの自販になってた!
この寒い時期にアイスて・・・高いし・・・
さて明日から確定申告・・・
いきなり新潟ですよ、はは。
こないだよりマシになってりゃいいけど・・・
10/02/14
ベッドの脇にある卓上カレンダーがまだ1月だった。
ふつうに壁にあるプリキュアカレンダーで事足りてるもんね。
・おもちゃ売り場でアドベン・・・
つかまんまDCDのカードじゃあないか。
ドラゴンヘッダーがドラグレッダーにしか見えないよーっ!
・・・ひぐちくーん!
とまぁ突っ込むところはこれくらいにしといて。
アバレ系のレッドですか、と思ったらまさかアジトまでそんな感じになろうとは。
しかし久々のリアルフェイス系のマスクですね。
合体武器もなかなかいいじゃない。
シーイックが一人ってのは6人目の布石なのかしら。
巨大戦もたのしみである。
・悪女の街、風都
・・・というか何というか。
事件の犯人半分くらい女性ですよねー。
リアルと言えばリアルなんだろうけども。
アクセルさんのパワーアップはどこへ行くんでしょうか。
リボルキャリーまで合体しそうです。
・ババァ結婚してくれ
おばあちゃん先代だったーっ!
きっとそのうち回想シーンで全盛期のキュアフラワーが・・・
それにしてもコッペ様の貫禄がありすぎる。
「スカート脱げちゃう」とかココロの種発生シーンとかメインターゲットがわかりません・・・
しかし2話にして眼鏡カットが無いってーっ!
10/02/13
四十九日で納骨でした。
雪のちらつく中で線香の束が風に煽られると発火する恐怖。
そんなもんであっという間に短くなる線香。
そして調子に乗って飲み過ぎました。
それにしても寒いですね、天気予報のうそつき!
10/02/12
新潟はアホみたいに雪が残ってました。
所々車線が埋まってひどいことに。
・・・融雪剤撒くのもできんのか。
サーバからプロ落とすのにやたら時間がかかってるなぁ、と思ったらHUBが100Mだったオチ。
そりゃ機械も線も1GだってHUBがそれじゃーなー・・・
昔スイッチングが主流になる前に100MのLANに10Mが混じってヒドい事になったりしたの思いだしたよ。
ルパン?
・・・あぁ、前回引き続きとっつぁんの出番が少ないのはやっぱ体調考慮なのかしらね。
10/02/11
せっかくの休みだというのに寒かったです。
そんな中眼鏡を新調に行って来ました。
昔のレンズを流用しまくって表面のコーティングは剥げるし耳の樹脂部分は割れるし。
初代のフレーム使ってるサングラスも新しくしようかと思ったけどとりあえず今回は見送り。
ちょっと前の予報じゃ明日はそれなりだったというのにこの有様ですよ。
新潟だというのに。
むふー
10/02/10
変なところに入ってる一日の休みがスゴくやりにくい。
予定が立たなくて困るのよねー・・・
しかしまぁ、昨日とはエラい違う天気でまったくもう。
気温半分ですよ半分、そりゃ体調も崩すわ。
客の新年会で本社からエラい人が来たんですよ。
ここ数年来る度に役職が上がってて一般平社員なぼくはビクビクですよ。
部長→統括本部長→常務→社長(今日ここ)
社長になっちゃったものだから来年以降も来るのかどうか・・・ゲフンゲフン、いらっしゃるのかどうか。
中身が変わってる訳じゃないからいいんですけどー。
10/02/09
春通り越して夏かよ。
なんだ24℃て。
なんだ明日は前日比-12℃て。
だもんでもうねむったくってしゃーないや。
・・・これも嵐の前の静けさだというのか・・・
来週からコワイヨー
10/02/08
春眠暁をあばばばば!
失礼、取り乱しました。
いやもう部屋の中があったかすぎて眠い眠い。
時々うおあー!って動かないとやってらんないね。
シンゴーだけで飽きたらずシンケンでもう一本Vシネだと・・・!?
そんな東映ビデオからのメール読んで即予約しているぼくが居るよ。
また殿にあえるよ!たのしみ!
10/02/07
特にこれと言って書く事もなく。
ビデオ消化とらくがきで終わりました。
・さらば侍
姫の覚悟といい爺の立ち回りといい。
最後にとうとう双剣まで出しちゃった!(サイズはともかく)な演出といい。
覇王から天空、シンケンオーと装甲剥がれるラスト巨大戦といい・・・
あっという間の最終回でした。
今までとはちょっと違う新しい戦隊でした、いやよかった。
結局丹波はハリセンでどつかれるのが仕事だったのか、と。
千明大学目指してたのかよ、と。
源ちゃん・・・まぁ・・・がんばれ。
・ハンパ無いゲスト枠
そんな警察のポストにいる人がゲストでドーパントですかーっ?
そりゃ刃さんも武に戻ってネタしちゃうわ。
そして早くもアクセルにかませの気配がヒタヒタと・・・
古代生物のメモリはでっかくなっちゃった!が使えるのか。
・ハートキャッチされました。
アバンからOPで完全にノックアウト。
フレッシュOPの紙芝居具合が一層際立つ・・・
サソリーナさんがかわいすぎる。
・・・いや、みてくれじゃなくて性格っつーか・・・
「なんだ妖精が入ってたのか」
で大体のキャラが掴めるっつーか。
えっと・・・えりかさん、でしたっけ・・・?
アナタ幼少期は金髪で玉木姓じゃありませんでしたか?え?違う?そうですか。
まさかのマエケンダンス続投・・・
カオルちゃん出るって事かしらーっ?
出た―っ、「CV:?」 正体は身近な人なんですね?ね?ガッコの先生とか。
10/02/06
ATOK始まったな!
いやそんないくら日本語に特化してるからってそんなとこまでしなくても。
しかし今日は帰りがけに変な電話が入るものだから駐車代ギリギリだったぜ・・・
あぶねーあぶねー
なんだ結局ピーチもフィギュアーツ化するんじゃないか。
・・・いやでもどうせなら初代から・・・
この変な体調はやっぱ風邪っぽいのが有力ですよ。
うおー!おれはまけない!
10/02/05
どうにも鼻の奥のツンツン感が取れません・・・
喉も熱も全然だというのに・・・やっぱ花粉なのか?
とりあえず今日もはやく寝よう。
BIO5追加配信キター・・・って3月かい!
まぁいいや、まだゾンビ撃ってるし・・・ドラクエ6も買わないと。
10/02/04
ちょっと喉に違和感があったり鼻水が止まらなかったりするけど!
俺は負けんぞ!うおー!
って気合が大切だと思うのよ、薬飲んでさっさと寝るわ。
さて今日から暦の上では春ですが。
・・・なんだこの観測史上最低気温更新て・・・
ホントに大丈夫か、地球。
10/02/03
ついに20代最後の一年がやってきました・・・
なにかしらやっておきたいと思うけどどうだろうなぁ。
ケーキうめぇ。
パイナップルうめぇ。
・・・あぁ、豆食ってねえや・・・
・・・。・・・。・・・あれ?なんか咳がとまらねーぞ・・・
がくがくぶるぶる・・・
10/02/02
妹様が新型インフルですってよ、わはは。
そんな中飲みに行って来たぼくですこんばんは。
いい具合に飲んできました。
唄いに行くってから帰ってきました。
しかし昨日の雪のせいで今朝は危うく転倒しかけましたけどどうにか降りて事なきを得ました。
やっぱふつうに体重移動で曲がろうとしちゃいけませんね、つるーっ、とタイヤが持って行かれましたよ。
ただまぁ昼間のおかげで帰りは問題なし。
久々の冷え込みで耳が痛かったですけど。
・・・明日は・・・あー・・・あぁ・・・
10/02/01
ジャーンジャーンジャーン
げぇっ!雪っ!
会社出るときにみぞれだったのが今はもう完全に雪です・・・
家のすぐ前の路地は真っ白です・・・
そんな二月の始まり。
・・・。・・・。・・・さむいのやーだー・・・
Intuos4のワイヤレスかー・・・
興味はあるけどまだまだ使えるしなぁ。
前のだってワイドじゃないから買い換えたくらいだし。
したらお前、ヤマダのワゴンに初代の1800が置いてあったぜ。
・・・さすがにでけーな、確かこれモンキー・パンチのスタジオにあったな。
タブレットの上にポンポンモノ置く俺が悪いんだけどオーバレイシートに傷が入っちゃったら取り替えるしかないのかしらね。
ちょうど真ん中にあるもんだからペン先がガンガン引っかかるのよ・・・
これが原因で消耗激しいのかしら。
戻る